アンパンマン ことばずかん 2点とも音が出ない[2021年06月05日(Sat)]
スイッチが壊れていたが、このスイッチは手持ちがない
接点洗浄剤を吹いて何度もオン・オフしているうちに復活
黄色いデラックス版のペンも同様に接点洗浄剤を吹いて復活するも
絵を読み取らない。先端センサー部コネクタが抜けかけている
コネクタをしっかり根本まで差し込んだら、おしゃべり復活した
図鑑の絵を読み取っておしゃべりする。ゆるめたネジ等を締め直して完治退院
接点洗浄剤を吹いて何度もオン・オフしているうちに復活
黄色いデラックス版のペンも同様に接点洗浄剤を吹いて復活するも
絵を読み取らない。先端センサー部コネクタが抜けかけている
コネクタをしっかり根本まで差し込んだら、おしゃべり復活した
図鑑の絵を読み取っておしゃべりする。ゆるめたネジ等を締め直して完治退院
【アドバイス】おもちゃドクターより
今回の故障の原因は、耐久性があると思えない小さなスライドスイッチを何度も
オン・オフしたためスイッチの寿命が来て接点が不良になったためであると考え
られます。アマゾンのこの商品のレビューを見るとスイッチがすぐだめになった
という記述が多かったです。使うたびにオン・オフするスイッチは耐久性のある
ものにするとか音声入力やタッチセンサーで電源が入るようにするなど、メーカ
ーの工夫が必要だと感じました。
スイッチは接点洗浄をしただけですので、また同じ現象が発生することが考えら
れます。次回はスイッチの交換が必要になることは間違い有りません。長さ 8mm
高さ 4mm 幅 3mm の小さなスライドスイッチはなかなか入手困難だと思いますが、
探して仕入れられるよう努力します。
スイッチはゆっくり入れたり切ったりするようにお子さんにアドバイスしてあげ
てください。
大変面白いおもちゃで、私も 2 歳の孫のために購入しようと思いました(by Dr.Toy-zawa)