180127 ぴかぴかキーボードだいすき
[2018年01月27日(Sat)]
2018年1月27日(土)
ひまわり病院での巡回おもちゃ病院
アンパンマン「ぴかぴかキーボードだいすき」
久し振りの同窓会で旧友に再会したような気持ち。
本日の、ひまわり病院の患者様は、特定の押ボタンだけが全く反応しないとのこと。
スイッチ接点や基板パターンには異状は見られません。
反応しない押ボタンに共通しているのは、すべてサウンド基板の2番ピンにつながっていること。
小さなサウンド基板(COBチップ用の小さな基板)とメイン基板との導通不良が疑われます。
メイン基板の裏面から、2番ピンと1番ピン(念のため)の半田を吸取り、それぞれ元どおりに再半田付けして導通回復で、無事に治りました。
さて、おもちゃドクター向けの情報提供です。
メイン基板には、いくつもの導電ペイントによるジャンパ接続がありました。
完全に抵抗ゼロではありませんが、それなりの導通確保として回路的には機能しています。
ちなみに、私(Dr.わたなべ.M)が最近入手した導電性ボールペンは、この画像。
20cmづつの直線を5本折り返して描いて抵抗値を測定したら、20〜30Ω/cmという結果。
(テスト環境が異なるとしても)メーカー公称値の10倍以上とは、
あまりに予想外でガッカリしました。
ひまわり病院での巡回おもちゃ病院
アンパンマン「ぴかぴかキーボードだいすき」
久し振りの同窓会で旧友に再会したような気持ち。
本日の、ひまわり病院の患者様は、特定の押ボタンだけが全く反応しないとのこと。
スイッチ接点や基板パターンには異状は見られません。
反応しない押ボタンに共通しているのは、すべてサウンド基板の2番ピンにつながっていること。
小さなサウンド基板(COBチップ用の小さな基板)とメイン基板との導通不良が疑われます。
メイン基板の裏面から、2番ピンと1番ピン(念のため)の半田を吸取り、それぞれ元どおりに再半田付けして導通回復で、無事に治りました。
さて、おもちゃドクター向けの情報提供です。
メイン基板には、いくつもの導電ペイントによるジャンパ接続がありました。
完全に抵抗ゼロではありませんが、それなりの導通確保として回路的には機能しています。
ちなみに、私(Dr.わたなべ.M)が最近入手した導電性ボールペンは、この画像。
20cmづつの直線を5本折り返して描いて抵抗値を測定したら、20〜30Ω/cmという結果。
(テスト環境が異なるとしても)メーカー公称値の10倍以上とは、
あまりに予想外でガッカリしました。