• もっと見る

« ちゃ☆ちゃ☆ちゃだより | Main | 里山講座»
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ

ちゃ☆ちゃ☆ちゃスタッフさんの画像
ちゃ☆ちゃ☆ちゃスタッフ
プロフィール
ブログ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
検索
検索語句
QRコード
タグクラウド
法務省人権侵害防止バナー.gif
https://blog.canpan.info/chachacha/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/chachacha/index2_0.xml
湯田中学校 思春期子育て体験授業 〜赤ちゃんとふれ合おう!〜 [2024年01月11日(Thu)]

湯田中学校
思春期子育て体験授業 〜赤ちゃんとふれ合おう!〜


中学生の親準備性のための、乳幼児親子さんや妊婦さんとのふれ合いを実施します。赤ちゃんや妊婦さん、子育て中のパパやママから命の大切さや子育てについて多くの学びの場となるよう、みなさんに是非ご参加いただけたらと思います。

日 時:1月 30日 (火)
    10:00〜 受付 ☆湯田中CS(コミュニティ)ルームに集合してください。
    10:10〜 体育館に移動
    10:20〜 乳幼児と中学生とのふれあい交流

内 容:生徒はオムツ体験や妊婦体験、妊娠から出産、乳幼児の成長について、保健師さんやお母さんから学びます。また、乳幼児とのふれあいの場では、実際の赤ちゃんに出会い、命の大切さや親が子を想う無償の愛について学びます。
募 集:20組の乳幼児親子
締 切:1月26日(金)
◆詳しいお問い合わせはちゃ☆ちゃ☆ちゃインフォメーションまで◆

湯田中思春期子育て体験授業インスタ.jpg

☆お問合せ・お申し込み☆
場 所  〒753-0064 山口市神田町9-5
     子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ 
Tel/fax 083-922-4325
開館日  火・木・金曜日 10:00〜16:00
      水・土曜日 10:00〜15:00
(昼食 12:00〜12:30/fika 12:30〜13:00)
               
閉館日 日曜日・月曜日・祝祭日・年末年始・その他
ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
湯田中学校 思春期子育て体験授業 〜赤ちゃんとふれ合おう!〜 [2022年01月03日(Mon)]

「湯田中学校 思春期子育て体験授業 〜赤ちゃんとふれ合おう!〜」

中学生の親準備性のための、乳幼児親子さんや妊婦さんとのふれ合いを実施します。
赤ちゃんや妊婦さん、子育て中のパパやママから命の大切さや子育てについて多くの学びの場となるよう、みなさんに是非ご参加いただけたらと思います。

日 時:1月31日(月)
    10:00〜 受付 ☆湯田中CS(コミュニティ)ルームに集合してください。
    10:10〜 体育館に移動
    10:20〜 乳幼児と中学生とのふれあい交流

内 容:生徒はオムツ体験や妊婦体験、妊娠から出産、乳幼児の成長に
    ついて、保健師さんやお母さんから学びます。
    また、乳幼児とのふれあいの場では、実際の赤ちゃんに出会い、
    命の大切さや親が子を想う無償の愛について学びます。

募 集:12〜24組の乳幼児親子・妊婦さん・赤ちゃん
締 切:1月28日(金)
◆詳しいお問合せはちゃ☆ちゃ☆ちゃインフォメーションまで◆

思春期子育て体験1月.jpg

☆お問合せ・お申し込み☆
場 所  〒753-0064 山口市神田町9-5
     子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ 
Tel/fax 083-922-4325
開館日  AM 10:00〜12:00 消毒時間 12:00〜13:00 
     PM 火・木・金曜日 13:00〜16:00
         水・土  13:00〜15:00
               
閉館日 日曜日・月曜日・祝祭日・年末年始・その他
ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
湯田中学校 思春期子育て体験授業「赤ちゃんとふれあおう」 [2019年11月07日(Thu)]

湯田中学校 思春期子育て体験授業
「赤ちゃんとふれあおう」

中学生の親準備性のための、乳幼児親子さんや妊婦さんとのふれ合いを家庭科授業で実施します。
赤ちゃんや妊婦さん、子育て中のパパやママから命の大切さや子育てについて多くの学びの場となるよう、みなさんに是非ご参加いただけたらと思います。

日 時:12月4日(水) 10:00〜受付
    午前中2時間程度(詳しいスケジュールは後日お知らせします)
集合場所:湯田中ひろば 10:20〜体育館入館
募 集:20〜25組の乳幼児(0〜3歳)親子さん&妊婦さん
締 切:11月29日(金)
◆詳しいお問合せはちゃ☆ちゃ☆ちゃインフォメーションまで◆


思春期子育て体験.jpg


お問い合わせ先はこちら
●場 所 〒753-0056 山口市湯田温泉5-2-13
     子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
    (山口市児童文化センター2階)
●Tel/fax 083-922-4325
●開館日 火曜日〜土曜日・第4日曜日
     10:00〜16: 00(11:30〜12:30はお弁当タイム)
     (水曜・土曜・日曜は15:00閉館)
●閉館日 日曜日(第4日曜日以外)・月曜日・祝祭日・年末年始その他
☆ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
湯田中学校思春期子育て体験事業 ご報告 [2016年11月20日(Sun)]

湯田中学校思春期子育て体験事業 ご報告(11月17日(木))

湯田中学校3年生の家庭科の授業で
思春期子育て体験事業を実施しました。

思春期_01.JPG

最初に、山口市保健センターの保健師さんによる講話を聴いたあと、
*赤ちゃんの重さがわかる7〜8sの重りが入ったジャケットを身につける妊婦体験
*乳児人形でのおむつ替え体験
*乳幼児とのふれあい体験やお母さんへのインタビュー
をグループごとに体験しました。

思春期_02.jpg

思春期_03.jpg

乳児人形でのおむつ替えでは、人形に声を掛けてあげることが
最初は恥ずかしかったようですが、だんだんと気持ちが入り
「きれいになったね」と優しく声をかけてあげる様子が見られました。
赤ちゃんの服にはスナップボタンがたくさんあるので、どこを留めたらいいのか迷う姿も。
グループの生徒さん同士、「こうしたらいいよ」と教えあいながら体験学習を深めていました。
湯田中学校ひろば効果でしょうか?

思春期_04.jpg

思春期_05.jpg

乳幼児とのふれあい体験では、9月からはじまった湯田中学校ひろばに遊びにきている
お子さんもいて、顔なじみとなっており楽しく遊ぶ様子がありました。
また、生徒さんが一生懸命手作りしたおもちゃを持ってきてくれました!
泣いている赤ちゃんに戸惑いながらも、抱っこしたり、やさしくお話ししたり、
お母さんに育児の様子を聞いたりと短い時間ではありましたが、
積極的に乳幼児とのふれあいを体験していました。
乳幼児の子ども達やママ達も、日頃は関わる機会のない
中学生のみなさんとの交流を楽しんでいらっしゃいました。

思春期_06.jpg

この思春期子育て体験事業を通して、中学生のみなさんが乳幼児を身近な存在と
感じてもらえたらうれしいです。

位置情報お問い合わせ先はこちら
●場 所 〒753-0056 山口市湯田温泉5-2-13
     子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
    (山口市児童文化センター2階)
●Tel/fax 083-922-4325
●開館日 火曜日〜土曜日・第4日曜日(15:00閉館)
     10:00〜16: 00(11:30〜12:30はお弁当タイム)
●閉館日 日曜日(第4日曜日以外)・月曜日・第4木曜日・祝祭日・年末年始その他
☆ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
湯田中学校思春期子育て体験事業に参加しませんか? [2016年11月08日(Tue)]

湯田中学校思春期子育て体験事業にさんかしませんか?
たくさんのご参加をお待ちしています。

日時:11月17日(木)
    10:00集合 11:30終了

集合場所:湯田中学校 昇降口

募集:30組の親子(キャンセル待ち6組)

対象年齢:0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)

締め切り:11月15日(火)ちゃ☆ちゃ☆ちゃまで

湯田中学校思春期.jpg


位置情報お問い合わせ先はこちら
●場 所 〒753-0056 山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
(山口市児童文化センター2階)
●Tel/fax 083-922-4325
●開館日 火曜日〜土曜日・第4日曜日(15:00閉館)
     10:00〜16: 00(11:30〜12:30はお弁当タイム)
●閉館日 日曜日(第4日曜日以外)・月曜日・第4木曜日・祝祭日・年末年始その他
☆ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
湯田中学校思春期子育て体験事業のご報告 [2015年11月11日(Wed)]

湯田中学校思春期子育て体験事業のご報告(2015.11.10)

中学3年生の家庭科の授業
乳幼児とふれあう「子育て体験」がありました。

ちゃ☆も企画から加わり参加親子27組と一緒に
お手伝いさせていただきました。

12219447_1640583312861005_6039563146681249903_n講座.jpg

山口市保健センターの保健師さんの講話のあと
中学生たちは乳幼児とふれあったり、
「妊婦体験」「おむつ替え体験」と盛り沢山の授業内容です。

妊婦体験では
赤ちゃんの重さがわかる7〜8キロの重りが入ったジャケットを身に着け
階段の上り下りや寝起きの大変さを体験しました。

image1 (8)妊婦体験.JPG

12208449_1640583189527684_2197469928107621454_妊婦体験.jpg

中学生は若い!と言えども腰に相当な負担がかかるため
保健師さんの指導のもと安全に留意しながら行いました。

おむつ替え体験では
参加されたママたちにもフォローしていただき、
男子生徒も女子生徒も全員がお人形相手に慣れない手つきで体験しました。

12233124_407929842750768_1166011058_nおむつ替え.jpg

12231631_407929856084100_1839603823_nおむつ替え.jpg


赤ちゃんの服はスナップボタンが多いため
服の着脱に手こずる生徒も多かったですね。


乳幼児とのふれあい体験では
乳幼児との距離を縮めるのに一苦労でしたね。

慣れてしまえば言葉は無用!
体育館を元気いっぱいに走り回って遊んだり
赤ちゃんの笑顔に思わずほほ笑んだり、
なでなでしたり、抱っこしたり
短い時間ではありましたが笑顔で触れあうことができました。

image1 (12)抱っこ.JPG

image1 (17)抱っこ.JPG

12208769_1640583372860999_2162563385834612510_n走り回り.jpg

12191502_1640583962860940_2188639479847635555_n終盤.jpg

終わりが近づくころになって
ママから離れられない子も慣れてきて交流が深まったかな?

この授業を通じて
中学生たちが乳幼児を身近な存在に感じてもらえたら嬉しいですね。

参加協力いただきました親子のみなさん、ありがとうございました。



位置情報お問い合わせ先はこちら
●場 所 〒753-0056 山口市湯田温泉5-2-13
     子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
    (山口市児童文化センター2階)
●Tel/fax 083-922-4325
●開館日 火曜日〜土曜日・第4日曜日(15:00閉館)
     10:00〜16: 00(11:30〜12:30はお弁当タイム)
●閉館日 日曜日(第4日曜日以外)・月曜日・第4木曜日・祝祭日・年末年始その他
☆ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/


11月10日(火)湯田中学校赤ちゃんとふれ合おう (思春期子育て体験事業)に参加しませんか?  [2015年11月04日(Wed)]

こんにちは。
ちゃ☆ちゃ☆ちゃです。

11月10日(火)に、
湯田中学校で、思春期子育て体験事業があります。
参加を希望される方は、
直接ちゃ☆ちゃ☆ちゃへお電話ください。
ご参加をお待ちしています。

★日にち 11月10日(火)
★時間  10:00集合 11:30終了
★集合場所 湯田中学校 昇降口
★募集  30組の親子
★対象年齢 0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)
★お申し込み ちゃ☆ちゃ☆ちゃまでお電話ください。
★参加生徒  3年1組(36人)3年2組(35人)3年3組(33人)合計104人
★内容  保健師さんによる講話・
     グループワーク(妊婦体験・おむつ替え体験・ママにインタビュー・遊ぼう)他
*駐車場はサンデー山口側から入れます。
*襟口の広く開いた服や股上の浅いジーンズなど、
 肌の露出や下着が見え易い服装はお避けください。

湯田中学校ふれあい.gif

お問い合わせ先はこちら
●場 所 〒753-0056 山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
(山口市児童文化センター2階)
●Tel/fax 083-922-4325
●開館日 火曜日〜土曜日・第4日曜日(15:00閉館)
     10:00〜16: 00(11:30〜12:30はお弁当タイム)
●閉館日 日曜日(第4日曜日以外)・月曜日・第4木曜日・祝祭日・年末年始その他
☆ブログ☆https://blog.canpan.info/chachacha/
3月24日(火)湯田中赤ちゃんと触れ合おうB・親子ふれあい遊び [2015年03月24日(Tue)]

おはようございます。ちゃ☆ちゃ☆ちゃです。
3月24日(火)は、通常通り10時〜16時まで開館しています。
遊びにいらしてくださいね。

今日は、湯田中学校赤ちゃんと触れ合おうBがあります。

中学生_s.gif
パンダ赤ちゃん.png

親子ふれあい遊びは14時〜で自由参加です。

親子ふれあい遊び.gif

湯田中学校 思春期子育て体験
生徒が赤ちゃんとふれあうためのご協力をお願いします。

★日程
@ 3月16日(月)2年1組
A 3月23日(月)2年2組
B 3月24日(月)2年3組
★時間 10:40〜11:30(10:30集合)
★集合場所 湯田中学校 昇降口
★募集   @〜Bそれぞれ12組の親子
★対象年齢 0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)
*駐車場はサンデー山口側から入れます。
*3回続けての参加も可能です。

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (山口市児童文化センター2階)

●Tel/fax 083-922-4325

●開館日  火曜日から土曜日
 10:00〜16:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月4日(水)はスタッフ会議のためAM休館PM2:00開館です。
*3月5日(木)はスタッフ研修のためAM休館PM2:00開館です。
*3月7日(土)はききみみ講座のためAM休館PM2:00開館です。
 お昼ご飯は食べられません。
*3月10日(火)はマタニティの会&ねんねの会のためPM休館です。
 AMは12:30閉館でお昼ご飯は食べられます。
*3月11日(水)はのびのび相談(10:00〜11:00)があります。
*3月12日(木)はめぶき研修会EでAM休館PM2:00開館です。
*3月13日(金)はランチdeデリバリー弁当の日です。
*3月16日(月)は湯田中赤ちゃんと触れ合おう@があります。
*3月17日(火)は親子製作開始日です。
*3月18日(水)はあみあみちくちく(10:15〜)があります。
*3月19日(木)はピヨピヨの会
 (1歳の会・12:30閉館・お昼ご飯は食べられます)で
 AM休館PM2:00開館です。
*3月20日(金)はいないいないばぁ
 (0歳の会・12:30閉館・お昼ご飯は食べられます)で
 AM休館PM2:00開館です。
*3月23日(月)は湯田中赤ちゃんと触れ合おうAがあります。
*3月24日(火)は湯田中赤ちゃんと触れ合おうBがあります。 
 親子ふれあい遊び(PM2:00〜)があります。
*3月25日(水)は育G2育Ba2の子育てサロン
 (AM10:30〜11:30)がありますが「ひろば」は通常どおり開設です。
*3月28日(土)めぶき無料講座お父さん応援プログラム
 &ママのサプライズ講座のため終日休館です。
*3月29日(日)はめぶき無料講座プレパパ講座があります。
3月20日(木)通常通り開館しています 中止!湯田中学校赤ちゃんとふれあおうCは中止になりました [2014年03月20日(Thu)]

おはようございます。

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は、3月20日(木)です。

今日は、通常通り10時〜16時まで開館しています。

本日予定されていた、
湯田中学校赤ちゃんとふれ合おうCは、
インフルエンザによる学級閉鎖のため、中止になりました。

ご参加をお申し込みいただいた方々、
すみませんでした。

インフルエンザ.png

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (市児童文化センター2階)

●開館日  火曜から土曜
 午前10:00〜午後4:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●Tel/fax 083-922-4325

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月6日(木)は、スタッフ会議でPM休館です。11:30まででお昼ごはんは食べられません。
*3月8日(土)は、ききみみ講座でAM休館PM2時開館します。
*3月13日(木)は、1歳の会(お昼ごはんは食べられません)でAM休館PM2時開館します。
*3月14日(金)は、マタニティサロンでAM休館PM2時開館します。
*3月25日(金)は、スタッフ研修でAM休館PM2時開館します。
*3月26日(火)は、スタッフ研修でPM休館です。12:30まででお昼ごはんは食べられます。
*3月27日(水)は、スタッフ研修で終日休館です。
*3月28日(金)は、AM0歳の会((お昼ごはんは食べられません)・PM次年度の準備で終日休館です。
*3月29日(土)は、次年度準備で終日休館です。
3月15日(土)通常通り開館しています 湯田中学校赤ちゃんとふれあおうのお写真をアップします [2014年03月15日(Sat)]

おはようございます。

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は、3月15日(土)です。

通常どおり、10時〜16時まで開館しています。

今日は、先日から実施されている、
湯田中学校赤ちゃんとふれあおうのお写真をアップしますね。

IMG_3258.jpg

湯田中赤ちゃんとふれあおう1.png

湯田中赤ちゃんとふれあおう2.png

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (市児童文化センター2階)

●開館日  火曜から土曜
 午前10:00〜午後4:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●Tel/fax 083-922-4325

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月6日(木)は、スタッフ会議でPM休館です。11:30まででお昼ごはんは食べられません。
*3月8日(土)は、ききみみ講座でAM休館PM2時開館します。
*3月13日(木)は、1歳の会(お昼ごはんは食べられません)でAM休館PM2時開館します。
*3月14日(金)は、マタニティサロンでAM休館PM2時開館します。
*3月25日(金)は、スタッフ研修でAM休館PM2時開館します。
*3月26日(火)は、スタッフ研修でPM休館です。12:30まででお昼ごはんは食べられます。
*3月27日(水)は、スタッフ研修で終日休館です。
*3月28日(金)は、AM0歳の会((お昼ごはんは食べられません)・PM次年度の準備で終日休館です。
*3月29日(土)は、次年度準備で終日休館です。
3月12日(水)通常通り開館しています のびのび相談があります 湯田中学校あかちゃんとふれあおうAがあります [2014年03月12日(Wed)]

おはようございます。

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は、3月12日(水)です。

通常通り10時〜16時まで開館しています。

今日は、10時〜11時までのびのび相談があります。

保健師さんによる育児・発育相談の日です。
身長・体重が測れるよ!
母子手帳を持ってきてね。

のびのび相談.jpg


湯田中学校赤ちゃんとふれあおうAがあります。

中学生_s.gif

★日程
@ 3月11日(火)2年2組(30人)
A 3月12日(水)2年3組(27人)
B 3月14日(金)2年1組(28人)
C 3月20日(木)2年4組(29人)

★時間  10:40〜11:30
(10:30集合)

★集合場所 湯田中学校 昇降口

★募集   @〜Cそれぞれ12組の親子

★対象年齢 0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)

★お申し込み 3月1日(土)〜
       ちゃ☆ちゃ☆ちゃまで

*駐車場はサンデー山口側から入れます。

*4回続けての参加も可能です。

湯田中学校の場所はここです。

https://goo.gl/maps/NNdoU

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (市児童文化センター2階)

●開館日  火曜から土曜
 午前10:00〜午後4:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●Tel/fax 083-922-4325

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月6日(木)は、スタッフ会議でPM休館です。11:30まででお昼ごはんは食べられません。
*3月8日(土)は、ききみみ講座でAM休館PM2時開館します。
*3月13日(木)は、1歳の会(お昼ごはんは食べられません)でAM休館PM2時開館します。
*3月14日(金)は、マタニティサロンでAM休館PM2時開館します。
*3月25日(金)は、スタッフ研修でAM休館PM2時開館します。
*3月26日(火)は、スタッフ研修でPM休館です。12:30まででお昼ごはんは食べられます。
*3月27日(水)は、スタッフ研修で終日休館です。
*3月28日(金)は、AM0歳の会((お昼ごはんは食べられません)・PM次年度の準備で終日休館です。
*3月29日(土)は、次年度準備で終日休館です。
3月11日(火)は通常通り開館しています 湯田中赤ちゃんとふれあおう@があります [2014年03月11日(Tue)]

おはようございます。

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は、3月11日(火)です。

通常通り10時〜16時まで開館しています。

IMG_3218.jpg

湯田中学校赤ちゃんとふれあおう@があります。

中学生_s.gif

★日程
@ 3月11日(火)2年2組(30人)
A 3月12日(水)2年3組(27人)
B 3月14日(金)2年1組(28人)
C 3月20日(木)2年4組(29人)

★時間  10:40〜11:30
(10:30集合)

★集合場所 湯田中学校 昇降口

★募集   @〜Cそれぞれ12組の親子

★対象年齢 0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)

★お申し込み 3月1日(土)〜
       ちゃ☆ちゃ☆ちゃまで

*駐車場はサンデー山口側から入れます。

*4回続けての参加も可能です。

湯田中学校の場所はここです。

https://goo.gl/maps/NNdoU

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (市児童文化センター2階)

●開館日  火曜から土曜
 午前10:00〜午後4:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●Tel/fax 083-922-4325

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月6日(木)は、スタッフ会議でPM休館です。11:30まででお昼ごはんは食べられません。
*3月8日(土)は、ききみみ講座でAM休館PM2時開館します。
*3月13日(木)は、1歳の会(お昼ごはんは食べられません)でAM休館PM2時開館します。
*3月14日(金)は、マタニティサロンでAM休館PM2時開館します。
*3月25日(金)は、スタッフ研修でAM休館PM2時開館します。
*3月26日(火)は、スタッフ研修でPM休館です。12:30まででお昼ごはんは食べられます。
*3月27日(水)は、スタッフ研修で終日休館です。
*3月28日(金)は、AM0歳の会((お昼ごはんは食べられません)・PM次年度の準備で終日休館です。
*3月29日(土)は、次年度準備で終日休館です。
湯田中学校赤ちゃんとふれあおう [2014年03月01日(Sat)]

おはようございます。

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

今日は、3月1日(土)です。

今月の半ばに、
湯田中学校で、「赤ちゃんとふれあおう」という家庭科授業に
ご参加いただける親子を募集しています。

湯田中学校 赤ちゃんとふれあおう!

中学生_s.gif

★日程
@ 3月11日(火)2年2組(30人)
A 3月12日(水)2年3組(27人)
B 3月14日(金)2年1組(28人)
C 3月20日(木)2年4組(29人)

★時間  10:40〜11:30
(10:30集合)

★集合場所 湯田中学校 昇降口

★募集   @〜Cそれぞれ12組の親子

★対象年齢 0歳〜3歳ぐらいまで(ご相談ください)

★お申し込み 3月1日(土)〜
       ちゃ☆ちゃ☆ちゃまで

*駐車場はサンデー山口側から入れます。

*4回続けての参加も可能です。

湯田中学校の場所はここです。

https://goo.gl/maps/NNdoU

お問い合わせは・・・

●場 所 〒753-0056
山口市湯田温泉5-2-13
子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
 (市児童文化センター2階)

●開館日  火曜から土曜
 午前10:00〜午後4:00
 (11:30〜12:30はお弁当タイム)

●Tel/fax 083-922-4325

●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他

☆ブログ☆
https://blog.canpan.info/chachacha/

*3月6日(木)は、スタッフ会議でPM休館です。11:30まででお昼ごはんは食べられません。
*3月8日(土)は、ききみみ講座でAM休館PM2時開館します。
*3月13日(木)は、1歳の会(お昼ごはんは食べられません)でAM休館PM2時開館します。
*3月14日(金)は、マタニティサロンでAM休館PM2時開館します。
*3月25日(金)は、スタッフ研修でAM休館PM2時開館します。
*3月26日(火)は、スタッフ研修でPM休館です。12:30まででお昼ごはんは食べられます。
*3月27日(水)は、スタッフ研修で終日休館です。
*3月28日(金)は、AM0歳の会((お昼ごはんは食べられません)・PM次年度の準備で終日休館です。
*3月29日(土)は、次年度準備で終日休館です。
湯田中学校の「赤ちゃんとふれ合おう」 [2013年03月05日(Tue)]

湯田中学校「赤ちゃんとふれ合おう」

★参加される親子を募集しています。
是非、ご連絡下さい!!

日時は、↓の3回です。
参加されてみませんか?

@3月12日(火)PM1時30分〜2時20分

A3月13日(水)AM10時40分〜11時30分

B3月18日(月)PM1時30分〜2時20分

お問い合わせ先は・・・

●場 所 〒753-0056
      山口市湯田温泉5-2-13
      子育て支援交流広場ちゃ☆ちゃ☆ちゃ
     (市児童文化センター2階)
●開館日  火曜から土曜
      午前10:00〜午後4:00
     (11:30〜12:30はお弁当タイム) 
●Tel/fax 083-922-4325
●閉館日 日曜・月曜・祝祭日 年末年始その他
☆ブログ☆
 http://blog.cancan.info/chachacha/
*2日(土)は会議で11:30終了PM臨時休館です。
*第1木曜日はスタッフ会議でAM休館 PM2時開館
 第4木曜日はスタッフ研修で1日お休みです。 
*23日(土)27日(水)30日(土)は
 母親のための新プログラムプレ実施・
 ピア・トーキング・
 母と子のコンサートで
 AM休館・PM2時開館です。お昼は食べられません。
*12日(火)は湯田中のふれあい事業で12:30〜1500
 まで休館し16::00までの1時間を開館いたします。