• もっと見る
« 2025年02月 | Main | 2025年04月 »
プロフィール

社会福祉法人 なごみ福祉会 クラブハウスはばたきさんの画像
検索
検索語句
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/centerhabataki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/centerhabataki/index2_0.xml
最新記事
資格の勉強を始めました[2025年03月12日(Wed)]
こんにちは、ブログ担当のCです。

最近、以前から興味のあった日商簿記3級の勉強を始めました。
勉強をしてみたいと思った理由は、はばたきの事務ユニットやキッチンユニットでお金を取り扱う時「もっと知識があればこの仕事が面白くなりそう」というきっかけと、プライベートの友人が先日日商簿記3級に合格し、私もやってみたくなったという理由です。

まだまだ始めたばかりなので簿記の基礎的な範囲のところをやっていますが、昨日その友人と勉強した範囲の問題集に取り組んでみたところ、なんと全問正解することができ、友人から「きちんと基礎を勉強できてるね」と褒められました。
簿記の知識があることは自分にもはばたきにもきっと役に立つであろうと思っているので、合格目指してコツコツと勉強をしていきたいと思います。

20250312_111718.jpg
設立記念会[2025年03月07日(Fri)]
メンバーのM.Nです。
3月6日は、就労継続支援B型クラブハウスはばたきと
地域活動支援センターはばたきの二事業に分かれてから13周年のお祝いをしました。
毎年行っているこのお祝いを「設立記念会」と呼んでいます。

お昼の12時から始まり、まずはお食事を楽しみました。
海鮮丼もしくは海苔巻きの二種類から選べて、またけんちん汁とわらび餅もありました。
その後ひとりひとりが一年間の振り返りや今後の抱負、思っていることなどを語りました。
それからピアノの生演奏をしながらスタッフの方が米津玄師さんの「さよーならまたいつか!」を踊って歌ってくれました。
そして全員で中島みゆきさんの「糸」を合唱しました。
メンバーさんが伴奏のピアノを弾いてくれました♪
充実した一日になりました。

13年経ち、はばたきは人もかわるがわるではありますが、和やかな雰囲気は昔から変わりません。
これからもはばたきがみんなの居場所としてあり続けると良いですね。

S__767836163.jpg
採用通知いただきました&CIとの連合会議がありました[2025年03月05日(Wed)]


ブログ担当Kです。
お話したいことが2つございます。

まず、特別支援学校の学校事務の内定通知が来ました。
今、採用書類に取り掛かっています。


次に、昨夜日本時間22時から23時半まで
ZoomでCIと様々な国とアメリカの州の連合から連なる国際会議がありました。
さすが、はばたきで話すことができないので、
個人のZoomを使って、聞きました。


感想ですが、初めての参加なので新しい情報が多かったということ、
やはり英語が使えるアドバンテージがあるからこそ、
連合間との関わりができるということがあるなと思いました。


クラブハウスに関心ある英語が話せる日本人を沢山見つけなければと思いました。



コーラスの練習[2025年03月04日(Tue)]
メンバーのM.Nです。
ここ数日、お昼休みにコーラスの練習をしています。
曲は中島みゆきさんの「糸」です。
3月6日にはばたきで行われる設立記念会で披露する予定でするんるん
また、3月15日の諮問委員会と、
5月に予定している賛助会総会でも歌います!
合唱は大好きなので皆さんで合わせられるのがとても楽しいです(^^♪
メンバーの皆さんも、練習に参加してみてください。
本番は楽しく歌えたら、いいなと思いますぴかぴか(新しい)



24a9f24ac80a05c471b16106e790d177_t.jpeg