
燃えよ剣[2025年03月19日(Wed)]
先日、図書館で借りた本です。司馬遼太郎の「燃えよ剣」、幕末に京都で活動した新選組の話です。まだ読み始めですが、近藤勇、土方歳三、沖田総司などは、坂本龍馬などの幕末志士として名前は有名です。よく漫画でも描かれている作品だと思います。個人的には坂本龍馬の生まれの土地出身なので、その関係のものは見たり聞いたりしてきましたが、新選組側からの話はあまりよく知りませんでした。司馬遼太郎が主に土方目線から描いているこの小説には何かしらのその魅力があるのだろうと思いながら読んでいます。この時期に活躍した人たちは年齢としては20代という若さの人が多く、その年齢で国を動かすひとつの力となったことはすごいと思います。先が楽しみです。