• もっと見る

多機能型事業所クラシヲーブログ

岡山市南区にて、自立訓練・生活介護の多機能型事業を行っています。


クラシヲのこと

多機能型事業所 クラシヲさんの画像
多機能型事業所 クラシヲ
プロフィール
ブログ
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
3月のプログラムです! [2018年02月28日(Wed)]
明日から3月になりますね。
少しずつ暖かくなってきたように感じますが
皆様、いかがお過ごしですか?

先日きばらしふぇすてぃばるカラオケに参加し、
クラシヲからも団体と個人でたくさんの方が出演しました。
音楽を通して会場全体が一体となれた大会でした。

3月のプログラムの紹介をさせて頂きます。
3月の予定.jpg

今月もどうぞよろしくお願い致します。

第4回けんかれん祭り [2016年11月05日(Sat)]
こんにちは!
ちょうど1週間後の11時から
第4回けんかれん祭りが開催となります!

祭り.jpg

現在祭りに向けて
準備を頑張って整えています。
都合のつく方は
ぜひお越しください!
職員一同お待ちしております!
バス旅行B [2014年11月07日(Fri)]

動物だけではありません!

CIMG1241.JPG

CIMG1230.JPG

CIMG1245.JPG

自然もとても豊か!
コスモス畑がきれいでしたぴかぴか(新しい)


CIMG1280.JPG

CIMG1281.JPG

CIMG1282.JPG

中にはこーんな生き物たちも…(^_^;)



CIMG1279.JPG

CIMG1275.JPG

園内もとっても可愛くて遊び心満載@(・●・)@

CIMG1242.JPG

コアラパンもとっても可愛いです黒ハート


見て触れて体験して食べて、とても充実したイングランドの丘でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


(つづく)
けんかれん祭りボランティア募集☆ [2013年07月29日(Mon)]
9月14日(土)夕方から、記念すべき☆第1回けんかれん祭り☆を行いますわーい(嬉しい顔)

それに伴い、ボランティアをして下さる方を募集しています。

「してもいいよ」「やってみたいな」といわれる方、お問い合わせは次項有

地域移行促進センター電話086-298-1160
クラシヲ電話086-298-1201

までご連絡いただけると幸いです。

そろそろ冬支度 [2011年11月24日(Thu)]
こんにちは〜!

今日は北風ぴゅーぴゅー寒いですねぇ雲
そんな中横でアイスにかぶりついている利用者さんにさらに凍えるわたくしですが、
もうそろそろ毎年恒例、クリスマス会天使キラキラです!!

{木}日時:2011年12月18日(日)
木場所:支援センターゆう 食堂
木参加費:300円
木持ってくるもの:100円程度のプレゼント1つリボン

楽しいイベントも用意しています!!ぜひいらしてくださいびっくりびっくり

時間は何時からだったかなぁ汗また決まり次第お知らせします汗

安永クローバー
6月5日のゆうYOU会の後に…+臨時閉館日のお知らせ [2011年05月31日(Tue)]
みなさんこんにちは音符
なんとか台風も通り過ぎてくれて一安心ですね汗


さて、6月5日は、毎月恒例の、ゆうYOU会がありますクローバー
利用者さん主体となって、毎回活発な意見交換が交わされていますねキラキラ

そして今回、そんなゆうYOU会終了後に「ミニ茶話会」を行います。
テーマは

ハート 海水浴について
ハート 茶話会の日程について


となっています。


海水浴について
気になっている方もいらっしゃると思います、今年の海水浴
実施するか、しないか、少し形を変えるか…

そして、茶話会の日程について
意見箱にいただいた意見について、ゆうからお返事するタイミングの関係で
現在より日程を変えた方がいいのでは?

利用者のみなさんのご意見をぜひ伺いたいと思いますので
お時間いただきますが、ぜひご参加くださいクローバー
   
  
そして、もうひとつ大切なお知らせです。
 
   
先日ブログでもお伝えしました通り
6月24日(金)、25日(土)は、恒例「ふれあいカーニバル」が開催されますドキドキ小

それに伴いまして
6月24日(金)は、ゆうを閉館日とさせていただきます。

25日(土)と、2日連続しての閉館となりますが、あらかじめご了承ください。

電話相談・ホステル事業は通常通り行っています。
    
ホステルの方に御用のある方は、あらかじめ 
黒電話ゆう:086−298-1160 にお電話をいただきますようお願いいたします。

   
よろしくお願いしますラブ
では、職員河野でした足跡
4月の茶話会のお知らせ [2011年04月16日(Sat)]
ゆうの桜の花も、だいぶ旅立っていきました。
ちょっとさみしいですが、葉桜もきれいなので楽しみですね笑い

さて、今月24日(日)午後に
毎月恒例の茶話会が行われます。

茶話会をもっとたくさんのかたに参加していただき
楽しく、有意義な会にしたいと思っています。
そこで、今月はおやつを用意する予定ですいちご

チョコチップスコーンと紅茶のセット(100円)ですキラキラ
おやつなしの参加も、今まで通り大歓迎ですドキドキ小

また、当日10:30ごろよりおやつを作るので
お手伝いに加わっていただけるとうれしいです。

みなさんの参加をお待ちしていますクローバー

ゆうYOU祭り [2010年08月20日(Fri)]
第5回 ゆうYOU祭り開催

日時 2010年9月11日 午後5時より
場所 基幹型地域生活支援センター ゆう

テーマ 〜晴れの国 ゆう〜

楽しい夜店、ステージを用意しています。

今年は、ゆうのキャラクターを投票によって決めたいと思います
2010年4月行事予定 [2010年03月31日(Wed)]
2010年4月行事予定


4月4日(日) ゆうYOU会

4月7日(水) ごじょごじょ定例会

4月12日(月) 津山ぶらんち

4月15日(木) ゆうを考える会

4月18日(日) ゆうYOU会

4月21日(水) 卓球大会

4月25日(日) 茶話会

4月26日(月) 歌の広場

毎週月曜日 手芸クラブ
毎週水曜日 ボクササイズ
毎週金曜日 ソフトバレー練習


2010年3月行事予定 [2010年03月05日(Fri)]
2010年3月行事予定


いつも遅れ気味ですが、今月の行事予定を載せます
お詫び 3月21日(日)は、祝日のためお休みです。季刊誌では、開館となっています。お詫びして訂正させていただきます。
3月3日(水) ごじょごじょ定例会
3月7日(日) ゆうYOU会
3月12日(金) ソフトバレーボール記念試合
         試合のため午後から休館となります
3月17日(水) 卓球大会
3月18日(木) ゆうを考える会
3月28日(日) 茶話会

毎週月曜日 手芸クラブ
毎週水曜日 ボクササイズ
毎週金曜日 ソフトバレーボール練習

3月12日(金)は、職員と利用者のソフトバレーの試合があります。そのため午後からゆうは閉館となります。
| 次へ
けんかれんfamily
最新の記事
コメントありがとうございます
地域移行促進センター
2015年! (02/28) ロロノアゾロ
2015年! (01/11) 地域移行促進センター
卓球大会 (12/30) 地域移行促進センター
12月プログラム (12/30) ルパン
卓球大会 (12/18) ロロノアゾロ
12月プログラム (12/18) 地域移行促進センター
お祭りのお知らせ (09/20) KK
お祭りのお知らせ (09/15) 地域移行促進センター
美術館見学 (08/11) 地域移行促進センター
7月プログラム (08/11)
https://blog.canpan.info/center-you/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/center-you/index2_0.xml