
きくらげ[2023年01月25日(Wed)]
黒川にあるJAのマーケット
セレサモスに行きました。
よこやまの道を途中で曲がり
黒川の営農団地を日光浴しながら
小一時間歩くと着く場所で
散歩がてらしばしば行っています。
ここの野菜は新鮮な上
値段はもう近所と変わらない
というかものによっては安いということで
たまに行っては掘り出し物を探していたのですが
今回の目玉は
きくらげ(生)です
乾燥したものは使っていましたが
生のきくらげは初めて買いました。
鍋に、炒め物にして堪能しましたが…
全然歯ごたえが違う Σ( ゚H゜)
コリコリではない
ボリボリって感じです。
こんなにも違うものなのかとびっくりしました
値上げが苦しい世の中ですが
地産地消で美味しく乗り切りましょう
セレサモスに行きました。
よこやまの道を途中で曲がり
黒川の営農団地を日光浴しながら
小一時間歩くと着く場所で
散歩がてらしばしば行っています。
ここの野菜は新鮮な上
値段はもう近所と変わらない
というかものによっては安いということで
たまに行っては掘り出し物を探していたのですが
今回の目玉は
きくらげ(生)です
乾燥したものは使っていましたが
生のきくらげは初めて買いました。
鍋に、炒め物にして堪能しましたが…
全然歯ごたえが違う Σ( ゚H゜)
コリコリではない
ボリボリって感じです。
こんなにも違うものなのかとびっくりしました
値上げが苦しい世の中ですが
地産地消で美味しく乗り切りましょう