
主様(猫)のトイレ[2022年01月12日(Wed)]
体がデカい主様は
先代が使っていたトイレ(園芸用のプラケース)を
文句なく使っていたのですが
何というか毎回体半分を箱から出していたのと
1日のトイレ回数が多いので
数か月前にセールでちゃんとしたネコトイレを購入しました
が、しかし
しっくりこなかったのか使ってくれません…
と、いうわけで
もっと大きい園芸用のケースを購入
今度は快適にトイレに行ってくれました(白目)
使ってくれなかったトイレ、どうしよう。
適切なトイレの数は「猫の数+1」とは言いますが
主様は「+2」になってしまいました。
今日も帰りに砂を買わねば。
先代が使っていたトイレ(園芸用のプラケース)を
文句なく使っていたのですが
何というか毎回体半分を箱から出していたのと
1日のトイレ回数が多いので
数か月前にセールでちゃんとしたネコトイレを購入しました
が、しかし
しっくりこなかったのか使ってくれません…
と、いうわけで
もっと大きい園芸用のケースを購入
今度は快適にトイレに行ってくれました(白目)
使ってくれなかったトイレ、どうしよう。
適切なトイレの数は「猫の数+1」とは言いますが
主様は「+2」になってしまいました。
今日も帰りに砂を買わねば。