スマートフォン専用ページを表示
CAP・じょうえつーすべての子どもに安心・自信・自由をー
CAPはChild(子ども)Assault(暴力)Prevention(防止)の頭文字。子どもが安心して自信を持って自由に生きられる社会をめざしています。
«ゆめチャレンジ
|
Main
|
不登校、ひきこもりについて考える»
プロフィール
CAP・じょうえつ
プロフィール
ブログ
最新記事
高土町の事務所で17年
CAP・じょうえつ 定期総会
今年は暖冬でした
第26回 CAP・じょうえつ 総会終了しました
高田の桜が見ごろです
カテゴリアーカイブ
ワークショップ (25)
講演会・イベントお知らせ (23)
CAP応援します (5)
活動予定・報告 (39)
最新コメント
CAP・じょうえつ
⇒
気持ちのワークショップ
(06/11)
中身の濃い研修でした
[2014年07月25日(Fri)]
NPO法人レジリエンスのお2人を講師に
お招きして研修会をひらきました。
様々な体験や実例をあげてのお話は
とても深い内容でした。
この重い内容を的確な言葉でわかりやすく
ユーモアも交えて伝えていただき
暴力を防ぐために自分たちにできることを
参加者それぞれの立場から考えることが
できたのではないでしょうか。
今回、にいがたNPO助成プログラムを
受けて実現できたことに感謝です。
この後、CAP・じょうえつでは
パワーポイントを使うためのIT研修、
中学生等若い世代への暴力防止のための
研修会を開催します。
関心のある方はCAP・じょうえつまで
お問い合わせください。
Fax 025−526−1282
タグ:
研修
デートDV
NPO法人レジリエンス
ファシリテーター養成
【活動予定・報告の最新記事】
高土町の事務所で17年
CAP・じょうえつ 定期総会
第26回 CAP・じょうえつ 総会終..
高田の桜が見ごろです
2022年度 ワークショップはじまります..
Posted by CAP・じょうえつ at 10:35 |
活動予定・報告
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/capjoetu2013/archive/20
コメントする
コメント
リンク集
CAP岩手
タグクラウド
CAP
デートDV
ワークショップ
暴力防止
男女共同参画
<<
2024年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
検索語句