• もっと見る

CANPANブログ道

第2回ブログ大賞NPOサポーター賞を受賞した脇坂さんが日々CANPANブログを
使って、疑問に思ったこと感じたこと、ブログの使い方のヒント、もっとブログと
身近になれる情報などを書いていきます。


みなさんのブログを応援するブログにしていきます。


プロフィール

脇坂誠也さんの画像
<< 2008年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
yuuyakekoyake
目次の作成 (09/24) (株)古典建築技術院
ユーチューブの画像貼り付け(3) (09/04) CILたすけっと
サイドバーにコメントを (06/18) SEO
サイドバーにコメントを (05/22) ヒゲヤマ
目次の作成 (05/18) 脇坂誠也
グーグル窓の設置方法 (04/29) こがちゃん
グーグル窓の設置方法 (04/26) ひで
グーグル窓の設置方法 (04/26) せとぽん
グーグル窓の設置方法 (04/26) こがちゃん
グーグル窓の設置方法 (04/26)
最新トラックバック
グーグル窓の設置方法 [2008年04月26日(Sat)]
このブログを始める際にCANPAN事務局から依頼されたときに「書くネタがそんなにないですよ」と言っていて、事実書くネタがすでにあまりなくなってきたのですが、取っておいたネタの一つのグーグル窓の設置方法について、ひでさんの「ブログ入門」に先を越されてしまいました

しかし、非常にわかりやすい

サイト内検索の設置方法(Google)

早速この手順に従って私もCANPANブログ道に設置してみました

@ まず、ひでさんの「ブログ入門」から下のソースをコピー

A 次に、自分のブログの「スキンサイトバー」の「機能追加・編集」で「新規追加」を選ぶ

B 適当な名前をつけて、ソースを貼り付け

C ひでさんのブログの赤字と青地の部分を自分のブログのURLに変更

D 「保存」を押す

できた!!

実に簡単です

この効用は、見に来る人というのもあるかもしれませんが、自分で自分のブログの記事を探すのに非常に便利です

絶対お勧めです



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
» 1つのブログでの最大保存容量 from ブログ入門
  
      


先日、
コメントで下記の質問をいただきました

> CANPANのブログは容量が決められて... [Read More]
Tracked on 2008年05月05日(Mon) 21:41
コメント
休みでブログを見ていなかったら知らないうちにいろいろあったのですね。

ちゃんと確認せずすみませんでした

しかし、この「CANPAN内検索」はいいですね。

私も設置してみました

Posted by:脇坂誠也  at 2008年04月29日(Tue) 07:01
ひで様

はじめまして!こがちゃんです。どうぞよろしくお願いいたします。
トラックバックありがとうございました。
無事できましたよまる

いや〜 自分で記事書いているのに、いつ書いたかな?と探すのに時間かかっていた私。ものすご〜く助かります。
ありがとうございましたドキドキ大

せとぽん様

おかげさまで無事たどりつきました笑顔
Posted by:こがちゃん  at 2008年04月26日(Sat) 22:48
すみません、
私のHTML(代替文字)の記述ミスです…。

記事を修正しましたので
今度は大丈夫だと思います^^;
Posted by:ひで  at 2008年04月26日(Sat) 20:56
 宮崎でも、すっかり人気者の脇坂さんは、
今年は、いつ、宮崎に現れるのでしょうか?

 私は、NPO担当主幹から、生涯健康担当主幹に
異動になりました。通称、メタボ係長です。

 ところで、こがちゃんのブログでリハビリの
記事を探そうと思っていたら、この記事、コメントを
見つけました。
 こがちゃんが正解にたどりつくのを待っちょります。
Posted by:せとぽん  at 2008年04月26日(Sat) 16:25
おひさしぶりです!
自分の記事で検索、これすごくいいです。

と言うわけで・・早速貼り付けて
????

質問していいですか?
「Web全体」は、全部が出ました。

「このブログの中」の検索 これがわくわく
ブログの中だけで、出ないのよね・・何で?

まちがったかなぁ?と何度設定しても
このブログ内だけ!にならないんです。

脇坂さんので検索してもそうなんです・・・。
何で?
Posted by:こがちゃん  at 2008年04月26日(Sat) 09:51
本の紹介
「対話でわかる NPO会計(超初心者でも10日間でステップアップ)」という本を出しました。 本の内容についてはNPO会計道をご覧ください
Google

CANPAN
このブログの中
リンク集
https://blog.canpan.info/canpan_blogdou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/canpan_blogdou/index2_0.xml