• もっと見る
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
スプリングフェスティバルに参加しました。 [2025年04月28日(Mon)]
宮城県蔵王自然の家主催
スプリングフェスティバルに参加しました。

4.27(日)ニジマスつかみ体験やスラックライン、アウトドア体験等、施設内には様々な体験コーナーが用意され、親子連れなど多くの県民が集いました。
宮城県キャンプ協会は「空き缶ランタンつくり」コーナーを担当。思い思いの下絵を選んだり、オリジナルのデザインで素敵なランタンが完成しました。灯りをともしてご家族で防災について話題にしてみるのも良いですね。

宮城県キャンプ協会ではこれからも自然の家やアウトドア活動団体などと共に野外活動の推進を図っていきたいと思います。
IMG_5713.jpeg
IMG_3211.jpegIMG_3210.jpegIMG_5711.jpeg
Posted by 浅野 at 21:40
令和7年度社員総会を開催しました。 [2025年04月20日(Sun)]
 多賀城市市民活動サポートセンターにおいて、令和7年度一般社団法人宮城県キャンプ協会社員総会を開催しました。
 令和6年度の事業報告、収支決算報告・監査報告、及び、令和7年度の事業計画案、収支予算案が承認されました。また、理事の改選もあり、留任となった理事に加え新たに1名を追加して承認されました。
 事業の方針としては、キャンプ活動の普及及び振興、他6点。特に宮城県協会としても、(公社)日本キャンプ協会が策定したビジョン2025は最終年度として、下記のように取り組んで参ります。

【テーマ】

−社会の隅々までキャンプを届けよう− 第2ステージ

【目標】

多くの人々が豊かな自然や身近な日常で、多種多様なキャンプを安全に、楽しく行える状況をつくり出す

https://camping.or.jp/about-us/vision


 令和7年度の活動を開始するにあたり改めて、会員や関係団体に対して、倫理的行動規範や法令遵守を促し、安全で安心してキャンプを楽しめる環境を整備する取り組みを進め、キャンプ活動に関わる全ての人々が安全で安心して楽しめる環境を整備し取り組んで参ります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
IMG_5668.jpegIMG_5651.jpegIMG_5656.jpegIMG_5661-dae61.jpeg
Posted by 浅野 at 22:40
正会員を募集します。 [2025年04月05日(Sat)]
一般社団法人宮城県キャンプ協会は当協会の目的に賛同して運営に携わる正会員を募集しています。
公認資格を活かしてこれからの協会を共に創って行きましょう!
まずは4/20(日)9:30からの【社員総会】に出席しませんか?お待ちしています。
詳しくは事務局までお問い合わせください。
社員総会のご案内をお送りします。
miyagi@camping.or.jp
IMG_5451.jpegIMG_5425.jpeg
Posted by 浅野 at 23:07
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

宮城県キャンプ協会さんの画像
https://blog.canpan.info/cam/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cam/index2_0.xml