大崎市地域交流センター様主催事業に講師を派遣しました [2024年11月18日(Mon)]
11月9日(土)大崎市化女沼古代の里を会場に開催された「親子で楽しむアウトドアクッキング」に講師2名を派遣しました。 風もなく穏やかで、日差しが出ると暖かさを感じられたこの日、市内から親子など14名が集い、アウトドアクッキングに挑戦! 2班に分かれてローストチキン、ミネストローネ、じゃがりこサラダとターメリックライスをつくりました。 米とぎはこどもたちが行い、炊飯は一升炊きの羽釜で炊飯。ローストチキンは、2班に分かれて下準備、ダッチオーブンで炭焼で焼きました。ミネストローネの野菜は大人の方に教えてもらいながらカットし、大鍋で調理しました。食後にはスモアも体験。みんなで美味しくいただきました。 秋の日の野外活動は本当に気持ちの良いものです。古代の里には笑顔が広がり歓声が響き、親子で一緒にアウトドアクッキングを堪能しました。 古代の里にはかまどや炊事場、遊具もたくさんありご家族でのピクニックに最適な素敵な場所です。皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 担当はこうきちゃんとごっちゃんでした! #大崎市地域交流センターあすも #宮城県キャンプ協会 #親子でアウトドアクッキング #野外活動 #ダッヂオーブン #古代の里 https://www.city.osaki.miyagi.jp/shisei/soshikikarasagasu/kensetsubu/kensetsuka/2/1838.html |
Posted by
浅野
at 10:34