• もっと見る
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
平成29年度第1回BUCを開催しました [2017年07月02日(Sun)]
日本農業遺産「大崎耕土」の母なる水〜鳴瀬川の源流を探る@

(一社)宮城県キャンプ協会のBUC(ブラッシュアップ&コミュニケーション)が開催されました。

奥羽山脈船形山から流れいくつもの沢となり、太平洋へと流れる鳴瀬川。
ササニシキやひとめぼれといった稲作、汽水域の牡蠣や海苔の海産物は、この豊かな森の恵みと繰り返された洪水との戦いによる治水の恩恵です。

複数ポイントでの調査ではカワゲラ等の「きれいな水」に住む水性生物を見つける事ができました。

自然と人、自然の中での人と人の暮らしかたを改めて考える機会となりました。
FB_IMG_1498993235300.jpg1498997704787.jpgFotor_149899389303771.jpgDSC_0918.JPGDSC_0913.JPGFotor_149899423368282.jpgDSC_0915.JPGDSC_0902.JPGDSC_0905.JPGDSC_0891.JPGDSC_0903.JPG
Posted by 浅野 at 22:46
この記事のURL
https://blog.canpan.info/cam/archive/75
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

宮城県キャンプ協会さんの画像
https://blog.canpan.info/cam/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cam/index2_0.xml