平成30年度第1回BUCを開催しました [2018年07月15日(Sun)]
キャンプONシーズン。
協会の事業も目白押しでもあり、三連休のど真ん中でもある本日、Brush up &Communicationを開催しました。(*゚▽゚*) 今回の会場となったKIBOCHA(旧野蒜小:東松島市)は三階建ての校舎の一階部分まで津波が押し寄せ大きな被害にあった地域にあります。 7年4ヶ月を経て来週グランドオープンし、希望、防災、futureをコンセプトに「子供未来創造校」として新たに歩み出すことになります。 宮城県キャンプ協会は、震災後この野蒜小学校の児童とのキャンプを繰り返し行ってきました。この学校の姿がいつまでも地域のランドマークとなるようにと願っています。 協会も今年で20周年。 キャンプ、野外活動を通し、人と自然、人と人とを紡いでいければと思っています。 ****************** BUC(Brush up &Communication)とは、日本キャンプ協会が認定した、日本キャンプ協会および都道府県キャンプ協会が実施する事業です。この事業に参加することで、新しい知識・情報を手に入れたり、キャンプにかかわる人たちとのネットワークを築いたりすることができます。 |
Posted by
浅野
at 17:32