8/22 リオの伝説のスピーチ!/瀧 [2012年08月27日(Mon)]
損保ジャパンインターン生の瀧です。
8月22日は事務所で作業をしました。 事務所に着いてからは、以前の総会の議事録の作成の続きをやりました。 一通り完成させることができました。 できてよかった(笑) 引き継ぎをするときに、どこを補足すればいいのか、わかるように色をつけるように指示を受けました。 確かに、私は自分で作成したので、どこを補足すればいいのかわかっています。 でも、ほかの人にはわかりにくいです・・・。あたりまえですよね。 反省です・・・。 次に、セヴァン・カリス=スズキさんの「リオの伝説のスピーチ」のDVDを観ました。 1992年にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた「地球環境サミット」でのスピーチです。 12歳という年齢で、堂々と環境についての意見を述べています。 本当にすごい!です!! 子どもの視点からの、子どもの言葉でとても説得力があります。 私たちの生活は自然と関わって成り立っていること。 日常生活の自分の行動を考えさせられるスピーチでした。 最後に、メールでの広報の作成をしました。 今度開催されるイベントの紹介のメール作成だったのですが、大変でした・・・。 すぐに終わるかなと思ったのですが、考えが甘かったです(笑) 相手に応じて表現の仕方を変えなければならないし、相手の視線に立って、どう伝えれば興味を持ってもらえるのか、とても難しかったです。 自分がしっかりとイベントについて理解できていなければ紹介できないことも実感しました。 これからもSNSなどで、情報発信の練習をしていこうと思いました。 |
【インターン制度の最新記事】
|