想いを知り、共に育てる助成金セミナーin三重のご報告 [2009年11月09日(Mon)]
2009年11月7日(土)、8日(日)の2日間、名古屋と津(三重)で「想いを知り、共に育てる助成金セミナー」を開催いたしました。
ここでは、11月8日(日)三重の開催報告をします。 三重では地域の未来・志援センターとセブン-イレブンみどりの基金、みえNPOセンターとの3団体による共同主催で会場はみえ市民活動センターの交流スペース、18人の参加がありました。 環境再生保全機構、財団法人トヨタ財団、セブン-イレブンみどりの基金、株式会社デンソー、株式会社三重銀行の5団体から、名古屋会場と同じように、それぞれ約20分で各団体の助成制度の趣旨・目的、申請書を書く上でのポイント、注意点、当該地域での助成先の紹介などをしていただき、休憩を挟んだ後段の質疑応答では参加者からの質問に、助成団体側が回答しました。 その後、同じフロアー内の交流スペースにて、簡単なお茶、お菓子での交流会、名刺交換会が行われ、個別に助成担当者に自分たちの活動をアピールしながら、助成金の細かい質問を聞いていました。「早速応募します」という方もおられました。 参加者のみなさん、講師のみなさん、ありがとうございました。 ※当日の講師(一部)の説明資料はこちらからご覧いただけます。 |