【オンライン上映会「オキナワへいこう」&座談会】 [2021年02月18日(Thu)]
映画『オキナワへいこう』とフェアトレード (3月21日)参加者募集!
ドキュメンタリー映画『オキナワへいこう』(字幕付き)のオンライン上映会を開催します。 上映後、大西暢夫監督をゲストに迎えた座談会も行います。 ♪こんな方にオススメ♪ 精神科病棟の長期入院の現状を知りたい フェアトレードに興味がある 地域福祉の活動に興味がある コロナ禍で何ができるか考えている 地域とフェアトレードのつながりを考えたい 福祉とフェアトレードのつながりを考えたい フェアトレードに関心のある人とつながりたい フェアトレードデイ垂井の開催を応援したい 【映画詳細】 『オキナワへいこう』大西暢夫監督/2018年/81分 詳細はこちらhttps://bit.ly/2Z8GI0r 精神科病院に長期入院する患者の「夢(沖縄旅行に行きたい)」を実現させることをきっかけに、「精神科病棟の長期入院」の現実をユーモラスに描いた映画 ※オンラインミーティングツールZOOMを利用して配信します。 ※お申込みいただいた方へ、当日の参加方法をご連絡します。 【日時】 2021年3月21日(日)14:00〜16:30(開場13:30) ※映画上映は定刻に開始します。時間に余裕をもってご入室ください。 【プログラム】 14:10 第1部 ドキュメンタリー映画「オキナワへいこう」上映(81分) 15:30頃 休憩(大西監督への質問を受け付けます) 15:45 第2部 座談会「『オキナワへいこう』とフェアトレード」 ゲスト:大西暢夫さん(写真家・映画監督) 橋純子さん(雑貨・flamant店主)http://www.mariposa-f.com/ 【参加費】 ・一般 1,300円・学生 1,000円 ・フェアトレードコインでのお支払い 一般 1,200円/学生 1,000円 ※フェアトレードコインについては、こちらをご覧ください。https://ftcoin.jp/ 【注意事項】 ・視聴は、共有wifiなどではなく、安定したインターネット回線のご利用をおすすめします。 ・視聴者側のインターネット接続状況によっては、遅延やコマ遅れなどが発生することもございますが、ご了承ください。 【問合せ】 フェアトレードデイ垂井実行委員会(事務局 NPO法人泉京・垂井) mail: taruifairtrade@gmail.com 【お申込み・詳細】 https://ftdtarui210321.peatix.com/ |
【お知らせの最新記事】
|