環境ボランティアサークル亀の子隊in渥美半島 西の浜クリーンアップ活動! [2019年11月20日(Wed)]
亀の子隊の鈴木です。
次回の亀の子クラブでは紹介する予定ですが、 11月7日に国土交通省をはじめ6省庁が関わっている 「インフラメンテナンス大賞」の授賞式に出席してきました。 農林水産関係で「優秀賞」をいただきました。 よかったら「インフラメンテナンス大賞」で検索してみてください。 【2019年10月の活動】 10月13日は、前日の台風が過ぎた後で、 砂が飛ぶような強風の中での活動となりました。浜には、流木が押し寄せ、 ゴミも多くありました。参加者は少なかったですが、しっかり活動して くれました。 10月20日の活動には、中部実業団駅伝大会に出場するチーから5チーム 48人が参加してくれました。活動場所には、ゴミは少なかったですが、 選手のみなさんは。小さなゴミも徹底的に拾ってくれました。 活動終了後の交流もしっかりできたようです。 実は、この日、事務局は、碧南市で開催された愛知県主催の「三河湾大感謝 祭」に出展していました。3月の時点で公表した年間計画に基づいて、中部 実業団陸上連盟が、各駅伝チームに、西の浜の活動への参加を打診してくれ ていました。あとから入ってきた「三河湾大感謝祭」に出展することになり、 一週前倒しでクリーアップ活動を計画したところ、既に20日で3チームが 参加してくれることになっているので、この日に実施してくれないかという ことで、親亀さんたちにお願いをし、実施となりました。親亀さんたちの都 合が合わなければ、できないことでしたので、親亀のみなさんには感謝です。 今回の活動場所は、8月に活動したところです。台風19号の影響で たくさんの流木とゴミが上がっています。 【今後の予定】 11月17日(日) 西の浜クリーンアップ活動 10:00〜11:00 11月23日(土) エコアクションin あいち 刈谷 11月24日(日) なごや環境大学連携講座〜エコツアー 「渥美を学び、渥美を食べよう」 海の環境を学ぶ会〜海水からの塩づくりの会 エコツアーに合わせて実施します。 12月15日(日) 西の浜クリーンアップ活動 10:00〜11:00 1月19日(日) 西の浜クリーンアップ活動 10:00〜11:00 2月 8日(土) 東三河ボランティア集会 9:00〜15:00 去年は田原文化会館で行われ、活動発表をしました。 今年は、新城市文化会館で行われます。 一昨年の蒲郡、去年の田原ともに、子どもたちの発表が 素晴らしかった、感動したという感想を もらっています。 亀の子隊の活動を知ってもらい、きれいな海を 守りたいという心を広げるよい機会です。 今年も活動発表をしたいと思います。 以上です。よろしくお願いします。 ◆お問い合わせ 環境ボランティアサークル 亀の子隊 鈴木 吉春 〒441-3502 愛知県田原市赤羽根町赤土1 赤羽根市民センター3階 FAX 0531-23-0581 携 帯 090-9123-7983 mail yoshiharu@kamenoko.org 亀の子隊URL http://www.kamenoko.org |
【お知らせの最新記事】
|