Google for Nonprofits | 非営利団体向けプログラム [2014年07月11日(Fri)]
昨日参加したGoogle for Nonprofits | 非営利団体向けプログラムのイベント、熱いですね。実際のプログラムの内容、実践例、各サービスの有効的な使い方など、かなり参考になる情報が盛りだくさんでした。
Facebook上でも、いろいろな人が反応していますね。 関連するサイトなどピックアップしました。 Google for Nonprofits | 非営利団体向けプログラム 公式サイト http://www.google.co.jp/nonprofits/ Google+ https://plus.google.com/+GoogleforNonprofits/posts Facebookページ https://www.facebook.com/GoogleForNonprofits https://twitter.com/googlenonprofit テックスープジャパン https://www.techsoupjapan.org/ 日本ファンドレイジング協会が「ファンドレイジングに徹底活用するためのアドバイス」として活用方法をまとめたもの http://jfra.jp/2014/07/10/google_for_nonprofits/ ★こちらは今回のGoogle for Nonprofits | 非営利団体向けプログラムで何ができるのかがとてもわかりやsく説明されています。 昨日(7月10日)に開催されたイベントのTwitter中継 http://togetter.com/li/690986 イベントでGoogleプロダクツを使いこなしてる団体としてパネリストで登壇された団体 NPO法人マドレボニータ http://www.madrebonita.com/ 認定NPO法人カタリバ http://www.katariba.or.jp/ 認定NPO法人フローレンス http://www.florence.or.jp/ それにしても、Googleのみなさんの情熱がハンパない! Googleの関係者のみなさん、ありがとうございます。 |