ブログ講座@千葉 [2010年05月11日(Tue)]
今日は、千葉でブログに関するセミナーでした。
タイムリーな活動情報を届ける〜ブログにチャレンジ 日時: 2010年5月11日(火)13:00〜17:00 場所: 千葉市ビジネス支援センター 主催: NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 千葉県内のNPO関係者約20名が参加されて、開催されました。 山田からは、NPOの情報発信の必要性や、ブログでの情報発信についてお話しました。 また、ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)からは、CANPANと提携して進めている「公益ポータルサイトちばのWA!を紹介され、千葉県内でのNPOの情報発信の取り組みを説明されていました。 その後は、実技ということで、実際にブログの立ち上げてもらいました。 <山田の説明内容のサマリー> ソーシャルブログとは、変化、そしてエンパワーメント。 ソーシャルブログは、お店。 どんな情報を出すのか。 NPOとしての情報発信の役割。 ソーシャルブログとして、読者を集める努力。 詳細は、NPOクラブのブログをぜひご覧ください。 ブログ講座ポイント報告 ※NPOクラブの志村さん、まとめ、ありがとうございます! <新たに立ちあがったブログ> スポアカ みんなで一緒にワーコレ SEIKATU NPO法人すずらんブログ ホームページ同好会 放課後ほっとタイム 地域をつなぐ! <既に作成されていたブログ> アーシアン NPO法人ぴあさぽ千葉 そまびと NPOクラブのブログで、もっと詳しく紹介されています。 新たに7つのブログ開設 https://blog.canpan.info/npo-club1/archive/129 千葉でも”ソーシャルブログ”のムーブメントの予感です! ご参加された皆さん、千葉NPOクラブの皆さん、どうもありがとうございます。 山田泰久(ソーシャル系男子)〜yamada's holdings〜 Shop人にやさしく 日本ソーシャルブログ協会 ソーシャル・グッズ・コミュニティ |