• もっと見る
北沢ボランティアビューローのブログ
社会福祉法人世田谷ボランティア協会は、
1981年に設立された民間のボランティア活動推進機関です。
世田谷区内に5つあるボランティア活動の相談を受けつける
地域の拠点の1つが「北沢ボランティアビューロー」です。
ボランティア活動をしたい人と、ボランティアのサポートを
必要としている人や団体のコーディネーションを行っています。
いつでもお気軽にお立ち寄りください。
« 電話相談のボランティアをしませんか | Main | 今週末はいよいよお得市! »
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索
検索語句
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

umeboraさんの画像
https://blog.canpan.info/bureau/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bureau/index2_0.xml
第38回せたがや梅まつり音声版パンフレット配布しています![2015年01月21日(Wed)]
区内各所で第38回せたがや梅まつりのパンフレット配布がはじまりました。
それに伴い、ボランティアグループによる、視覚障がいをお持ちの方やご高齢の方にご利用頂ける
音声版パンフレットCDを配布しています!

「世田谷録音奉仕グループ ひびき」が作製した音声版パンフレットCDは、区内で配布されている紙面版の情報をまるごと音読にて提供しています。
散策のお伴に是非ご利用ください。



■第38回せたがや梅まつり
開催期間:平成27年2月7日(土)〜3月1日(日)
開場:羽根木公園
主催:せたがや梅まつり実行委員会
後援:世田谷区

■音声版パンフレット
仕様:音楽CD1枚に収録(CDデッキで再生が可能です)
配布期間:配布中
代金:無料
見本展示:梅丘ボランティアビューローに見本を用意しています。お気軽に受付でお声掛けください。
製作者:世田谷録音奉仕グループ「ひびき」
お求め・お問合せ:世田谷録音奉仕グループ「ひびき」
担当の井上・栗山へお申し出ください。
03-3321-3050(代表 井上佐知子 自宅)


■世田谷録音奉仕グループ「ひびき」
世田谷録音奉仕グループ「ひびき」は、地域の視覚障がい者への情報提供として、新聞・書籍等の朗読録音テープ等を作成する活動を1978年の発足以来30年以上続けてきたボランティア団体です。
【pick-upセボネ】まちの市民力●世田谷録音奉仕グループ「ひびき」



この記事のURL
https://blog.canpan.info/bureau/archive/238