
締切迫る!梅丘てしごとカフェ・ワークショップ「こより手芸deバスケットづくり」[2013年03月27日(Wed)]


◇◆梅丘てしごとカフェ・ワークショップ◆◇
ボランティア活動に活かせる「こより手芸deバスケットづくり」
こより手芸とは…
再生紙でできている梱包用の紙バンドを用いた手芸で、「エコクラフト手芸」「エコテープ手芸」などとも呼ばれています。
手先を使って気軽にできるうえ、出来あがる作品は実用性・インテリア性に優れています。高齢者施設や障害者施設でのレクリエーションにも最適なので、福祉施設でのボランティア活動にも活かせます。
[開 催 日]:4月12日(金)
[活動時間]:13:00〜16:00
[作業内容]:どなたでも簡単にステキな作品が仕上がります。クラフトテープを編んでバスケットを製作します。
仕上げに松ヤニでコーティングしますので、多少ぬれても大丈夫です。
バスケットとゴミかごの2種から、お好きなほうを選んで制作できます。
ワークショップ当日に完成できるよう、下準備されたものを使用します。
完成品はお持ち帰りいただけます。


また、地域の高齢者施設や障害者施設などでのボランティア活動にご興味のある方にもお勧めです。
こより手芸は、手先を使った簡単な作業ですので、施設での活動に用いる事ができます。
こより手芸とはどんなものなのか、是非体験してみて下さい。
[参加費]:700円(材料費・お茶代)
[参加方法]:予約制
※材料の準備がありますので予約願います。
※ご予約の際に、バスケットまたはゴミかごのどちらをご希望かお選びいただきます。
[受付締切]:4月6日(土) 16時まで
◆◇◆チラシはこちら◆◇◆ 予定告知部分2013年3〜4月分.pdf
◆◇◆予約お申込み・お問い合わせなどの詳細は・・・・◆◇◆
別紙チラシまたはビューローだよりに掲載のほか、梅丘ボランティアビューロー受付でもご案内しています。
お気軽にお問合せください。
梅丘ボランティアビューロー
TEL 03-3420-2520
https://blog.canpan.info/bureau
e-mail umebora@otagaisama.or.jp