平成22年度「海と船の博物館ネットワーク活動」事業完了報告[2011年11月18日(Fri)]
平成22年度「海と船の博物館ネットワーク活動」事業完了報告 が公開されました。
平成22年度「海と船の博物館ネットワーク活動」事業完了報告
事業内容
全国33か所の博物館、資料館等が開催する海、船、川、湖沼に係る33の企画展を支援し、各地の文化財・調査研究資料等の展示を通して海事知識の普及啓発を図った。また、海と船の巡回展展示アイテム3セットを全国12か所の博物館、水族館等に貸し出し、海と船の巡回展を開催し、海と船の博物館ネットワークホームページにて、海と船の企画展情報及び海と船の巡回展情報を告知し、ホームページの保守・運営を行った。さらに、全国の過去支援館を対象とした研修会を開催し、支援事業の事例発表やワークショップによる相互連携をテーマとした研修会を開催した。
成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
平成22年度「海と船の博物館ネットワーク活動」事業完了報告
事業内容
全国33か所の博物館、資料館等が開催する海、船、川、湖沼に係る33の企画展を支援し、各地の文化財・調査研究資料等の展示を通して海事知識の普及啓発を図った。また、海と船の巡回展展示アイテム3セットを全国12か所の博物館、水族館等に貸し出し、海と船の巡回展を開催し、海と船の博物館ネットワークホームページにて、海と船の企画展情報及び海と船の巡回展情報を告知し、ホームページの保守・運営を行った。さらに、全国の過去支援館を対象とした研修会を開催し、支援事業の事例発表やワークショップによる相互連携をテーマとした研修会を開催した。
成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)