• もっと見る

脳科学ブログ(教育への架橋)

脳科学の知見を生かし、実践現場との架橋・融合をめざす。仮説・実践・検証により、教育のエビデンスを生みだし、揺るぎなき教育の一端を担いたい。“教育は愛、愛こそ教育” 願いは子どもの幸せである。


脳は「自然と環境 働きかけ」の中で造られていく  [2021年02月26日(Fri)]
脳は「自然と環境 働きかけ」の中で造られていく。
IMG_8975.JPG

 ヒトは生理的欲求を基盤に、安全欲求、所属・愛情の欲求・尊敬の欲求・自己実現の欲求、更にその上に利他的な欲求である自己超越欲求をもっているのです。
IMG_8976.JPG

脳の「しくみとはたらき」です。
 @ 動物・生命体として「生きている」を支配しています。
 A 大脳辺縁系です。「たくましく生きていく」をコントロールしています。
 B 大脳新皮質です。「うまく生きていく」ために働きます。
 C 前頭前野です。
人間らしく「良く生きていくためのチョイス」をしながら働きます。
IMG_8979.jpg

丈夫な脳は木のように、「どっしり・しっかり・たくましく」育っていきます。
IMG_8977.JPG

脳に悪い働きを続けると、脳の発達を阻害し、脳の神経細胞を壊し、ついには死滅させます。
人間らしさを失い道徳性や道徳的判断力に支障をきたらせます。
IMG_8978.jpg

心を生み出す3要素です。
ドーバミン・・・行動の動機づけや快楽を生み出す。
セロトニン・・・安定や落ち着きを生み出す。
ノルアドレナリン・・・注意・判断力、覚醒を生み出す。
IMG_8980.jpg


コメント
プロフィール

日本財団脳研さんの画像
日本財団脳研
プロフィール
ブログ
カテゴリ
https://blog.canpan.info/brains/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/brains/index2_0.xml
ブックマーク
月別アーカイブ
最新トラックバック
情報肥満 (07/16)