• もっと見る

脳科学ブログ(教育への架橋)

脳科学の知見を生かし、実践現場との架橋・融合をめざす。仮説・実践・検証により、教育のエビデンスを生みだし、揺るぎなき教育の一端を担いたい。“教育は愛、愛こそ教育” 願いは子どもの幸せである。


HSCとは? [2019年07月08日(Mon)]
HSCとは何か? Highly Sensitive Child のこと。
「とても過敏な子ども」の略 大人の場合は HSC という。
脳の “全体最適性” が崩れ “まだら成長” しているのであろう。
 @ “個性”の範囲を超えている。
 A 社会生活に支障をきたらす
 今後の増加が懸念される。
IMG_1600.jpg

体や心に影響も出てくる。
アレルギー・PTSD・腸の悪化・便秘 などである。
IMG_1621.jpg

HSCには良い面もある。
気配り・リスクの想定・想像力が豊か などである。

何事も “バランス” が大事、程度ものである。
良いからと言ってバランスを崩さないでほしい。
IMG_1631.jpg


コメント
プロフィール

日本財団脳研さんの画像
日本財団脳研
プロフィール
ブログ
カテゴリ
https://blog.canpan.info/brains/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/brains/index2_0.xml
ブックマーク
月別アーカイブ
最新トラックバック
情報肥満 (07/16)