• もっと見る

脳科学ブログ(教育への架橋)

脳科学の知見を生かし、実践現場との架橋・融合をめざす。仮説・実践・検証により、教育のエビデンスを生みだし、揺るぎなき教育の一端を担いたい。“教育は愛、愛こそ教育” 願いは子どもの幸せである。


脳の働きを悪くする6ケ条 [2015年12月16日(Wed)]
      脳の働きを悪くする6ケ条
                           
  1 早寝・早起き・朝ごはんを守らない。
   問題行動の92.5%に生活リズムの乱れがあったとい
   う調査結果が出ています。

  2 ゲーム・ケイタイをすきなだけさせる。
   これはいけません。子どもの生活は乱れし、メリハリが
   つきません。前頭葉を使わないので、落ち着きのない子
   になります。

  3 責任を回避・転嫁する。
   地味にコツコツ事を進めることが苦手になります。親や
   先生の言うことを聞かず、逃げたり、隠れたり、強く叱
   られたりするとふてくされたりします。

  4 不平・不満・いいわけをする。
   やるべきことをやらないで、人のせいにしたり、相手を
   批判したりします。   
 
  5 悲観・あきらめ・絶望する。
 
  6 もう遅い、手遅れだと思う。

*上記の行動は、ニューロンの成長にストップをかけます。ネ
 ットワークをつながらせなくなります。  
コメント
プロフィール

日本財団脳研さんの画像
日本財団脳研
プロフィール
ブログ
カテゴリ
https://blog.canpan.info/brains/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/brains/index2_0.xml
ブックマーク
月別アーカイブ
最新トラックバック
情報肥満 (07/16)