• もっと見る

虹の夢

生き難さを抱えている人たちの幸せな未来を願っている「お節介おばさん」の徒然日記です。

自閉症/発達障害のある方など生き難さを抱えスペシャル・ニーズを持つ方々の「未来を創りたい」…そんな大きな夢を叶えるために、「楽しく・嬉しく・明るい」情報発信をしていきます。

2020年度「放課後等デイサービス 評価アンケート」の結果を2021.2.19の記事に掲載しています。
併せてご覧ください。


プロフィール

ぶれいん・ゆに〜くすさんの画像
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
白熊の女房
広がれ虹の環 (03/19) 白熊の女房
労働力 (09/01) 伊藤 あづさ
うっとり… (04/12) 鈴木
うっとり… (04/09) 伊藤 あづさ
心のコンパス (12/25) ながた なおこ
長いタイトルですが… (12/23) ながた なおこ
心のコンパス (12/23) 伊藤 あづさ
1年の時を経て (11/20) ちあき
1年の時を経て (11/14) 伊藤 あづさ
13日の金曜日&仏滅 (09/18)
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ニコニコ笑顔のカボチャのソフトクッキー [2022年11月26日(Sat)]
IMG_0677.jpg本日のクッキングスキルトレーニングはカボチャのソフトクッキーです。11,12月は1年間かけて調理で学んで来たスキルを活かせるメニューです。本日はマッシャーを使いカボチャを潰していきます!アツアツのカボチャをマッシャーで潰し、砂糖や小麦粉と混ぜ合わせていきます。粉を振るうも大分慣れて来て、ボウルの中にしっかり振るえるようになりましたね♪材料をしっかり混ぜ合わせ、こねた後は成型していきます!均等に生地を分けるのも以前は難しかった児童も、何度も練習するうちに分けるのが上手くなっていて成長を感じます。まんまるのクッキーが出来上がったら、仕上げにカボチャの皮で顔を作っていきます!それぞれが楽しそうに「笑っているね」「この顔怒ってる」「お父さんの顔作った!」など思い思いの作品に仕上げていました。嬉しそうに焼きたてのクッキーを家族と食べている姿が微笑ましいですね♪来週からも年末にむけたパーティーメニューを作るのが楽しみですね!
Posted by 伊藤 あづさ at 18:04 | 今日の「しゃ〜れ」 | この記事のURL | コメント(0)
あつあつグラタン [2022年11月23日(Wed)]
IMG_0649.jpg今日は勤労感謝の日で学校がお休みだったので沢山の児童がクッキングに来所してくれました。本日のメニューは寒い季節にぴったりなあつあつのグラタンです。今月は一年間学んできた総まとめが含まれたメニューを選び挑戦しています。切りにくい皮つきの鶏肉も何度も練習した包丁さばきでしっかり切り、バターで炒めていきます。玉ねぎやシメジを加えて、焦がさないように小麦粉と炒めていきます!火加減を調節しながら煮詰め、好みの味に調整したら出来上がりです♪自分で味見をして、「コンソメをもう少しいれる」とか「塩コショウを足すね」など味を調整出来るのも今まで色々な料理に挑戦した成果ですね。ハムを巻いたラップサンドを添えてあつあつのグラタンをご家族と嬉しそうに召し上がっている姿が見られました。今年のクッキングも後5回です。クリスマスメニューにぴったりのパーティーメニューをご家族と楽しめるように楽しく練習していきます♪
Posted by 伊藤 あづさ at 16:52 | 今日の「しゃ〜れ」 | この記事のURL | コメント(0)