修了パーティーを開催しました。
[2021年03月20日(Sat)]
本日は、高校3年生の卒業をお祝いする「修了パーティー」を開催しました。
今年度は、新型コロナウイルスの状況を考慮し、ZOOMでの開催を試みました。
4人のお子さんと保護者様がご参加し、修了証の授与やこれから頑張りたいことの発表、保護者様からのメッセージ、スタッフからのメッセージを会を進め、とても温かい雰囲気に包まれました。
3月でしゃ〜れを卒業する高校3年生の皆さん、「お仕事を頑張ります!」と張り切って発表してくれました。
保護者の皆様からは、「できることが増えました。」「公文をよく頑張りました。」「公共交通機関を使って1人で移動することをしゃ〜れさんに後押ししてもらいました。」「課題は難しそうだったけれど、成長を感じられるようになりました。」「卵割りやたまねぎを包丁で切ること、リボン結びができるようになりました。」と嬉しいお言葉をいただきました。
この1年のお子さんの成長を思い起こし、スタッフもとても感慨深く、涙があふれました。
「卒業してからもつながっていたい。」
嬉しいお言葉を卒業生の皆さんから言っていただいています。
『気づいたときに、後ろにいるしゃ〜れでいたい。』
今後も何かあったときに頼ってもらえる存在でありたいと思います。
今年度は、新型コロナウイルスの状況を考慮し、ZOOMでの開催を試みました。
4人のお子さんと保護者様がご参加し、修了証の授与やこれから頑張りたいことの発表、保護者様からのメッセージ、スタッフからのメッセージを会を進め、とても温かい雰囲気に包まれました。
3月でしゃ〜れを卒業する高校3年生の皆さん、「お仕事を頑張ります!」と張り切って発表してくれました。
保護者の皆様からは、「できることが増えました。」「公文をよく頑張りました。」「公共交通機関を使って1人で移動することをしゃ〜れさんに後押ししてもらいました。」「課題は難しそうだったけれど、成長を感じられるようになりました。」「卵割りやたまねぎを包丁で切ること、リボン結びができるようになりました。」と嬉しいお言葉をいただきました。
この1年のお子さんの成長を思い起こし、スタッフもとても感慨深く、涙があふれました。
「卒業してからもつながっていたい。」
嬉しいお言葉を卒業生の皆さんから言っていただいています。
『気づいたときに、後ろにいるしゃ〜れでいたい。』
今後も何かあったときに頼ってもらえる存在でありたいと思います。