コアバリュー
[2013年08月31日(Sat)]
山形で開催されたゲーリー・メジボブ先生の講演会に行ってきました。

開演まえに時間をいただけて、メジボブ先生と重松さんに「虹のおかしやさん」のセレクトをお渡ししました。
ゆりさんが通訳として活躍。
メジボブ先生が
「コーヒーを淹れられるなら、世界中どこでも働けるね」って、言って下さいました。
感激
メジボブ先生とは3年ぶりになりますが、変わらず柔らかなお人柄で自閉症支援の大切なことを教えてくださいました。
ここ数年折々伝えてくださるのは「コアバリュー」。
コアバリューというのは,その組織が大切にしている価値感のこと。TEACCHに携わる人が共有している価値感や信念です。
・自閉症を理解すること
・常に最高を目指す
・必要なことは実践する すべては心構え
・協力と協働
・正直であること
・他の人たちや状況を肯定的にみること
・伝統
・人としての発達の心理学
・エネルギー
・冷静に焦点をずらさない
・人生を変える変化
・尊敬と謙遜
大切にしていきます。
開演まえに時間をいただけて、メジボブ先生と重松さんに「虹のおかしやさん」のセレクトをお渡ししました。
ゆりさんが通訳として活躍。
メジボブ先生が
「コーヒーを淹れられるなら、世界中どこでも働けるね」って、言って下さいました。
感激
メジボブ先生とは3年ぶりになりますが、変わらず柔らかなお人柄で自閉症支援の大切なことを教えてくださいました。
ここ数年折々伝えてくださるのは「コアバリュー」。
コアバリューというのは,その組織が大切にしている価値感のこと。TEACCHに携わる人が共有している価値感や信念です。
・自閉症を理解すること
・常に最高を目指す
・必要なことは実践する すべては心構え
・協力と協働
・正直であること
・他の人たちや状況を肯定的にみること
・伝統
・人としての発達の心理学
・エネルギー
・冷静に焦点をずらさない
・人生を変える変化
・尊敬と謙遜
大切にしていきます。