一人前だよ!
[2012年04月08日(Sun)]
前の法人での事業も含めて通算二期目に入った中高生プログラム。
名前は「発達支援トレーニングジム『しゃ〜れ』」にしました。
新しい仲間やサポーターもいます。
先輩たちは、昨年のトレーニングの総復習として。
新人組にはスキルチェックとして
「ご飯を炊いてお味噌汁を作り、サラダを副菜に」
という課題。
指示書を元に道具を揃えるところからスタート。
揃えた道具のチェックも忘れずに。
先輩は野菜を切る手つきも一人前。
今日初めてピーラーを使うお子さんも、サポーターの見守りで大成功!

味噌漉しを菜箸を上手に使う姿は「お母さん」みたい。
きゅうりと豆と卵のサラダも完成!
今日の「昼定食」です。
お母さんたちにも食べていただきましたが
「美味しい!」
の声があちこちから。おいくらいただけるでしょう?
食べた後の洗い物・後片付けもバッチリ!!
「段取り」を付けることも少しずつ上手になっています。
他の領域へと発展させていけたら良いですね。
名前は「発達支援トレーニングジム『しゃ〜れ』」にしました。
新しい仲間やサポーターもいます。
先輩たちは、昨年のトレーニングの総復習として。
新人組にはスキルチェックとして
「ご飯を炊いてお味噌汁を作り、サラダを副菜に」
という課題。
指示書を元に道具を揃えるところからスタート。
揃えた道具のチェックも忘れずに。
先輩は野菜を切る手つきも一人前。
今日初めてピーラーを使うお子さんも、サポーターの見守りで大成功!

味噌漉しを菜箸を上手に使う姿は「お母さん」みたい。
きゅうりと豆と卵のサラダも完成!
今日の「昼定食」です。
お母さんたちにも食べていただきましたが
「美味しい!」
の声があちこちから。おいくらいただけるでしょう?
食べた後の洗い物・後片付けもバッチリ!!
「段取り」を付けることも少しずつ上手になっています。
他の領域へと発展させていけたら良いですね。