• もっと見る

虹の夢

生き難さを抱えている人たちの幸せな未来を願っている「お節介おばさん」の徒然日記です。

自閉症/発達障害のある方など生き難さを抱えスペシャル・ニーズを持つ方々の「未来を創りたい」…そんな大きな夢を叶えるために、「楽しく・嬉しく・明るい」情報発信をしていきます。

2020年度「放課後等デイサービス 評価アンケート」の結果を2021.2.19の記事に掲載しています。
併せてご覧ください。


プロフィール

ぶれいん・ゆに〜くすさんの画像
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
白熊の女房
広がれ虹の環 (03/19) 白熊の女房
労働力 (09/01) 伊藤 あづさ
うっとり… (04/12) 鈴木
うっとり… (04/09) 伊藤 あづさ
心のコンパス (12/25) ながた なおこ
長いタイトルですが… (12/23) ながた なおこ
心のコンパス (12/23) 伊藤 あづさ
1年の時を経て (11/20) ちあき
1年の時を経て (11/14) 伊藤 あづさ
13日の金曜日&仏滅 (09/18)
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ペアレンツサロン(茶話会)を開催しました [2020年09月18日(Fri)]
先月6日に今年度1回目のペアレンツサロンを再開したのに続き、昨日2回目のサロンを開催いたしました。今回は小学生から高校生まで、9名の保護者の方に参加いただきました。
もちろん今回もアクリルパーテーションを設置したり、感染対策をしっかり施しての開催です。
cafeからはパウンドケーキとフロランタンを出していただき、美味しく和やかに始まりました。

今回のテーマは「卒後の暮らし」です。私たち保護者にとって永遠のテーマと言っても過言ではありません。障害があってもなくても、進学や就職は親にとっても大きな関所となるところですよね。
もちろん決めるのは本人ですが、そのための情報はしっかりキャチしていきたいです。
今回は当事業所の就労移行支援「Schaleおおまち」のスタッフから就労移行支援事業所についてお話と代表から卒後の進路についてのお話をさせていただきました。
就労移行支援や定着支援の具体的なお話やグループホームについて、また、卒後の進路に伴う余暇の過ごしについての大切なポイントがたくさん見えてきました。

短い時間の中で盛りだくさんの内容となり、茶話会というより研修会という形になってしまったかもしれません。ご説明できたのは分厚い資料のほんの一部分となってしまいましたので、ご自宅にお持ち帰りいただいてゆっくりご覧いただければと思います。
スタッフも学んでいきますので、また次回のサロンを一緒に考えていければと思います。
お忙しい中たくさんの保護者様にご参加いただき、ありがとうございました。

IMG_8171.JPG IMG_8172.JPG
Posted by 伊藤 あづさ at 09:50 | ペアレンツサロン | この記事のURL | コメント(0)