• もっと見る

虹の夢

生き難さを抱えている人たちの幸せな未来を願っている「お節介おばさん」の徒然日記です。

自閉症/発達障害のある方など生き難さを抱えスペシャル・ニーズを持つ方々の「未来を創りたい」…そんな大きな夢を叶えるために、「楽しく・嬉しく・明るい」情報発信をしていきます。

2020年度「放課後等デイサービス 評価アンケート」の結果を2021.2.19の記事に掲載しています。
併せてご覧ください。


プロフィール

ぶれいん・ゆに〜くすさんの画像
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
白熊の女房
広がれ虹の環 (03/19) 白熊の女房
労働力 (09/01) 伊藤 あづさ
うっとり… (04/12) 鈴木
うっとり… (04/09) 伊藤 あづさ
心のコンパス (12/25) ながた なおこ
長いタイトルですが… (12/23) ながた なおこ
心のコンパス (12/23) 伊藤 あづさ
1年の時を経て (11/20) ちあき
1年の時を経て (11/14) 伊藤 あづさ
13日の金曜日&仏滅 (09/18)
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
インターンを募集します [2014年04月21日(Mon)]
ぶれいん・ゆに〜くすは、今年度も
「住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム」
に採択していただきました。

私たちと一緒に活動してくださるインターンを募集しています。
一昨年度は主にコミュニティカフェの運営を、昨年度は中高生の療育プログラム「しゃ〜れ」で活躍をしていただきました。

今年度も昨年度に引き続き、療育プログラムを中心に活動をしていただきます。
対象は主に10代後半から20代の学生さんになります。
特別な知識はなくても大丈夫です。

若い皆さんのエネルギーと私たちの活動が、かけがえのないゆに〜くな日々を織りなすことでしょう。(uniqueは唯一のという意味があるそうです。素敵でしょ!)。

詳しくは、
東日本再生インターンmenuで検索、または
http://www.civilfund.org/youth-challenge.html
をご覧ください。

活動奨励金も充実した素晴らしいプログラムです。
4月26日から5月15日までが応募書類の受付だそうです。

ぶれいん・ゆに〜くすへ、大勢のの学生さんが応募してくださるのをお待ちしています。 
Posted by 伊藤 あづさ at 21:43 | 被災地支援 | この記事のURL | コメント(0)
コメント