• もっと見る

虹の夢

生き難さを抱えている人たちの幸せな未来を願っている「お節介おばさん」の徒然日記です。

自閉症/発達障害のある方など生き難さを抱えスペシャル・ニーズを持つ方々の「未来を創りたい」…そんな大きな夢を叶えるために、「楽しく・嬉しく・明るい」情報発信をしていきます。

2020年度「放課後等デイサービス 評価アンケート」の結果を2021.2.19の記事に掲載しています。
併せてご覧ください。


プロフィール

ぶれいん・ゆに〜くすさんの画像
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
白熊の女房
広がれ虹の環 (03/19) 白熊の女房
労働力 (09/01) 伊藤 あづさ
うっとり… (04/12) 鈴木
うっとり… (04/09) 伊藤 あづさ
心のコンパス (12/25) ながた なおこ
長いタイトルですが… (12/23) ながた なおこ
心のコンパス (12/23) 伊藤 あづさ
1年の時を経て (11/20) ちあき
1年の時を経て (11/14) 伊藤 あづさ
13日の金曜日&仏滅 (09/18)
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
寒い季節にぴったりの野菜たっぷりミネストローネスープ♪ [2023年01月28日(Sat)]
放課後等デイサービスしゃ〜れのスタッフです。IMG_1163.jpg
本日のクッキングスキルトレーニングのメニューはこの耐え難い寒さを吹き飛ばしてくれそうな、野菜たっぷりミネストローネとサンドイッチです♪10年に一度の寒さと言われる厳しい気候の中、次々と児童達が元気にしゃ〜れに来てくれました。今日は「全部食べて帰るよ〜」と声掛けしてくれるR君。お家から一人で通ってきてくれたKさんもやる気たっぷりです!早速皆で調理の開始です。今日はジャガイモや人参をピーラーでむいていきます!H君はジャガイモをまな板の上に固定してピーラーを上手に使いどんどんむいていきます。ジャガイモの芽はピーラーの横についている突起を使い、綺麗に取り除く事が出来ていました!綺麗に白くむきあがったジャガイモを乱切りにし、人参、キャベツ、ソーセージも切っていきます。集中して硬い野菜を切り終わったH君は「首が痛い!」と一言。それぐらい集中して取り組んでいたのですね。少し休みを取り、煮込んだり味付けに取り掛かりました。沢山頑張ったH君はお父様とアツアツのミネストローネとサンドイッチを食べながら土曜日のお昼を過ごされていました。お家でも挑戦して、この寒さを乗り切って下さいね。
Posted by 伊藤 あづさ at 17:34 | 今日の「しゃ〜れ」 | この記事のURL | コメント(0)
コメント