• もっと見る

海風&山風

自然学校の仕事をやりながら、日常生活の中で、感じたり、考えたり、思ったりしたことを勝手気ままに書き綴っています。


RQ東北現地本部は、大丈夫ですよ〜。 [2011年06月23日(Thu)]

6時51分に緊急地震速報が鳴りました。

震源地は、岩手県沖ということでしたが、RQ東北現地本部は通常通りの動きです。

朝方4時前から雨が本降りになりました。

大雨、洪水注意報も警報に変わりました。

今日は、外作業は厳しいでしょう。

地域づくり支援員と市職員は、歌津VCへ行きました。

ガレキの中から回収した写真のクリーニングをやると思われます。

はかせは、登米本部近くの支援物資の仕分け整理をやります。

私は、河北VCに車を走らせ、塚ちゃんに枇杷の差し入れをして来ます。
仙台駅構内 [2011年06月22日(Wed)]

2週間前と変わった場所。

みどりの窓口横に「あなたの写真を求めています。」と大きな、大きな看板が設置されました。


Googleがやっているようです。

津波で思い出がたくさん詰まったアルバムや写真を流されてしまった人から、具体的なメッセージが書かれていました。

無事に南房総市地域づくり支援員3人をピックアップして、これから佐々木豊志さんが待っているくりこま高原駅を目指します。
仙台イン [2011年06月21日(Tue)]

南房総市での仕事を終えて、夕方に千葉事務所でリーダーのはかせと待ち合わせ。

ひたすら東北道を北上して、23時半に無事仙台に到着しました。

明日から南房総市支援員と南房総市職員をRQ東北現地本部へ連れて行きます。

途中、くりこま高原駅で佐々木豊志さんと合流して、災害と地域づくりについて、講話してもらいます。

今回は、リーダーのはかせが道中同行してくれるので、気持ち的にラクです。

先ずは、国分町のカウンターバーで経済支援の一杯。
仙台空港 [2011年06月11日(Sat)]

8日に少し時間があったので、仙台港、仙台空港へ行って来ました。

外見は問題ないようですが、空港内は仮設カウンターになっていました。


空港周辺は、津波の被害を受けた風景・・・ムキムキが見た同じ風景が広がっていました。
災害ボランティア [2011年06月11日(Sat)]

卒業生のムキムキが週末の休みを利用して、宮城県へボランティアに行って来ました。以下↓

夜行バスで宮城県岩沼市にボランティアに来ました。
今日は、養鶏をしてらっしゃる老夫婦の家に伺い、敷地に流れ込んだ土砂の片付けを手伝わせていただきました。

3ヵ月という時間が経過したこともあり、ヘドロの腐敗臭に悩まされましたが、元の地面が顔を出すまで掘ったり、大きな石や木材を運んだりして少しはお役に立てたのではないかと思います。

バスが朝早めに着いたため、亘理町の沿岸部や仙台空港の様子も見てきました。

千葉の旭は海沿いの建物が大きな被害を受けていてショックでしたが、こちらは海岸線から離れた地域にも津波の爪痕が大きく見られ、東北地方の被害の大きさを改めて痛感しました。


今後も長期的な支援活動が必要だと改めて感じました。

自分にできることをしていきたいです。

これから千葉に帰ります。

暑くなってきました。ホクサーも体調に気をつけてご活躍ください。ムキムキ
帰って来ました。 [2011年06月10日(Fri)]

今回も無事に宮城県から帰って来ました。

登米本部を朝出発して、気仙沼市唐桑→陸前高田市を回り、一関市→仙台駅経路で、帰って来ました。

今回の総走行距離1720キロ。

今日は、備品の片付けやレンタカーを返却して来ました。

今回も仙台駅で卒業生のアターリーと会いました。

仙台駅周辺は、いつも通りの賑わいを取り戻している印象を受けました。

画像は、3.11にアターリーが居たビルです。
その後の神保号 [2011年06月09日(Thu)]

先月、宮城県登米市RQ東北現地本部へ届けた神保号。

ボランティアの人や救援物資を運搬するのに、活躍していましたが、先週いっぱい修理でドック入りしていたそうです。

私たちの到着と同時に登米現地本部へ帰って来ました。


すっかりRQ仕様になっていました。


マニュアル車だから、マニアが運転しているそうです。

今日も快晴 [2011年06月09日(Thu)]

2代目のハイエースではなく、レンタカーです。

同行したみなさんは、南三陸町歌津地区へ漂流物の撤去へ向かいます。

私は・・・マイペースに動きます。
マスターとの再会 [2011年06月09日(Thu)]

くりこま高原自然学校の代表&RQ市民災害救援センター東北現地本部長の佐々木豊士さん(マスター)に仙台市民活動サポートセンターにて、復興、地域づくりをキーワードに災害ボランティア、復興住宅についてお話しを伺う機会を作りました。

仙台駅に到着 [2011年06月08日(Wed)]

1ヶ月前に来たときは、カバーに包まれていた仙台駅も、窓ガラスが入っていました。

今日は、夏のような天気です。

100年の杜の都らしい、気持ちのいい風が吹いています。

南房総市から東北新幹線に乗って来るメンバーをピックアップします。