スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
海風&山風
自然学校の仕事をやりながら、日常生活の中で、感じたり、考えたり、思ったりしたことを勝手気ままに書き綴っています。
プロフィール
ボクサー
プロフィール
ブログ
<<
2019年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
気ままなひとり言… (899)
美味しいもの (579)
人・人・人 (224)
自然・文化 (113)
イベント情報 (1)
海風 (45)
山風 (118)
災害・復興支援情報 (121)
リンク集
ヤックス自然学校キャンプ日記ブログ
日本財団会長 笹川陽平ブログ
千葉自然学校ブログ
今日の記事(更新)
縄文史跡の森で冬の親子自然体験(ネイチャーゲーム)
ヤックス自然学校 第42回サマーキャンプ募集
第33回アタックファイブバス釣り大会
第32回アタックファイブ海釣り大会エントリー開始
いすみの里山里海 農泊・グリーンツーリズムをみんなで考えよう
新規事業 1WEEK探検村キャンプ in 信州小谷村
第40回ヤックス自然学校 サマーキャンプ
平成27年度 千葉県都市農山漁村交流活性化事業【グリーン・ブルーツーリズム】
提げ重パーティー
サマーキャンプの説明会
月別アーカイブ
2019年01月 (1)
2018年06月 (2)
2017年10月 (1)
2017年06月 (2)
2016年05月 (1)
QRコード
« 今夜のスーパームーン
|
Main
|
沖縄そばランチセット »
茨城県つくば市の竜巻
[2012年05月09日(Wed)]
5月6日に茨城県つくば市で発生した竜巻直後の画像。
確か、卒業生のマロニーがつくば市に勤務していたので、NHKの速報が流れた時点で安否確認のLINEメールを送信しました。
現在は、水戸市に勤務していたので無事との返信メールがありました。
しかし、友だちが竜巻の直撃を受けた集合住宅付近に住んでいて、直後の画像を送って来ました。
凄まじい竜巻の破壊力。
自然環境と人間が共存するためには・・・。
そして、私自身が今できることは・・・。
【災害・復興支援情報の最新記事】
防災キャンプフォーラム
これが現実・・・あまりにも切ない。
RQ報告会
あれから2ヶ月
WFP(国連世界食糧計画)
Posted by
ボクサー
at 12:03 |
災害・復興支援情報
|
この記事のURL
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/boxer/archive/1997