• もっと見る
現代社会の多様なリスクから生活を守る、実践や先人の智恵から「住まい・暮らし方」を考える。

yochinekoさんの画像
https://blog.canpan.info/bousai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bousai/index2_0.xml
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
最新コメント
kuro
今朝の地震で (02/18)
Nabe
地震予知となまず (12/24)
kuro
地震予知となまず (12/23)
N
那須水害10周年 (09/17)
kuro
那須水害10周年 (09/16)
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
171シミュレーション [2008年09月16日(Tue)]
災害発生時は優先電話を確保するために一般回線に制限がかけられるためつながりにくくなります。
そこで、災害用伝言ダイヤルのサービスがあります。
防災ユースフォーラム夏合宿のひとコマで、限られた時間内に伝えたい情報を話すことができるか試す簡単なゲームをしました。

1、ペアを作ります。
2、はじめに話す人を決めます。
3、電話をかける場面を想定します。
4、171をダイヤルした際のオペレーションをします。
5、録音時間30秒カウントし、時間内でメッセージを話します。

災害用伝言ダイヤルのサービスは聞く人も知っている必要があります。
ちなみに今回の合宿参加者のうち録音できる時間を知っていたのはわずかでした。

(NTT東日本の災害への取り組みWebリンク)
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/
Posted by yochineko at 09:08
夏合宿1日目記録 [2008年09月13日(Sat)]
今日の横浜は、残暑の厳しい1日でした。
横浜・野島公園にある青少年施設で、防災ユース夏合宿1日目がありました。ウインク
開始は昼下がりの午後2時から

場の雰囲気を和ますアイスブレイクののち、メイン企画のサバイバルカレーコンテストを3つのグループに分かれ実施。
各チームでは材料を調達する人、調理をする人それぞれ担当を決め、限られた具材(缶詰など)をもとにカレーを作りました。

食後は、参加者から阪神大震災をテーマに作成した創作ラジオ番組の紹介と意見交換、早稲田レスキューの活動プレゼンテーション、各自これまでの防災の取り組みをKJ法で振り返るワークショップが行われました。

(写真を使って参加者の自己紹介の図)
Posted by yochineko at 23:31
防災ユース夏合宿前夜 [2008年09月12日(Fri)]
明日からの3連休、横浜・野島公園の青少年施設を会場に、防災ユースフォーラム夏合宿が開かれます。
サバイバルカレーコンテストや防災クイズ大会、演劇クロスロードなど、若い世代にはなかなか敬遠されがちな防災に対し、防災好きの若者の視点からたのしくふれあえる企画が催されます。(詳細はリンクにある防災ユースフォーラムのwebを参照)

今回は、大学生を中心に約30名が集うとのこと。私は今回も記録を担当します。
どんな出会いや再会があるでしょうか、楽しみです。
まる
Posted by yochineko at 23:02




動力機材等を活用した
災害ボランティア講習会