• もっと見る

Main | 2019年12月»
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
初めまして、防災フィットネス協会です! [2019年11月06日(Wed)]

皆様、初めまして。
一般社団法人防災フィットネス協会と申します。
このたびの台風被災に際し、心よりお見舞いを申し上げます。

代表理事の藤田と申します。皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。この法人を立ち上げた思いについて、今回は書かせていただきたいと思います。

これまで自分はライフセーバーとして「海辺の事故ゼロ」へ事業貢献して参りました。ライフセーバーは、水難事故を未然に防ぐために監視活動やパトロール、教育事業など様々な活動を展開しています。

しかし、事故は発生します。その発生時にいち早く救助へ向かい、要救助者を早く苦しみから救いたい思いで、日々トレーニングなどを行っています。『早く助けたい」「早く助けられる自分になる」そんな思いです。

一般的にはトレーニングといいますと「3kg痩せたい」とか「ダイエットのため」など自己の為に行うことが多いです。それはそれで大切なこと。それにプラスして「何かあったときに、孫の手を握って避難所にいけるように」「避難階段を最後まで登れるように」という目的が備わったら、もっと世の中がステキになる。そんな最幸な世の中を創りたいとの思いで、防災フィットネス協会を立ち上げました。

そして、ここ宮崎市大淀からでも世界へ新しい価値を生み発信し、たくさんの人々の幸せへ貢献できるんだということを、次世代へみせたい。次世代にワクワクありがとうな気持ちで、どんどん世界と繋がり、この地球をもっと素晴らしい環境にしてもらいたい。そんな気持ちです。

さて、昨日は津波の日ということで、本当は昨日ブログを開設したかったのですが、子どもを寝かせたら、そのまま寝ちゃいました(余談でした)。それはさておき、先日の千葉での水害の際、自分も千葉の一宮にいました。そして、警察からの要請もあり、冠水地域での救助・救援活動を行いました。

結果的には目標地点にいけず(冠水のため)でしたが、立ち往生した地域がちょうど下校時間ということもあり、交通誘導や児童とご家族の下校支援を行いました。我々でも「怖い」と思うくらいの冠水(膝上)で山側からの水流も強く、この中を歩いて帰るまたは避難所まで行くということは、本当に大変なことだと、改めて身をもって感じました。

この経験から感じたこと、学んだこと、をこれからの事業展開で発信して参ります。

是非ともご一緒ください。心よりお待ちしております。

                 一般社団法人防災フィットネス協会
                  代表理事   藤田 和人