2009年09月01日(Tue)
CANPAN 第4回 ブログ大賞 選考委員一覧
【選考委員一覧(五十音順)】
<委員長>
久米 信行(久米繊維工業株式会社代表取締役社長)
<選考委員>
秋山 訓子 (朝日新聞社政治グループ 記者)
天野 敦之 (志援会代表/公認会計士天野敦之事務所 所長)
鵜尾 雅隆 (日本ファンドレイジング協会常務理事、株式会社ファンドレックス 代表取締役社長)
榎田 竜路(NPO法人横浜アートプロジェクト 理事長)
大西 啓之 (株式会社日本実業出版社 チーフエディター)
大前 みどり(感動ムービー・e-five Planning代表)
加藤 哲夫 (特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター 代表理事)
川北 秀人 (IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表)
橘川 幸夫 (デジタルメディア研究所所長・株式会社オンブック代表取締役社長)
小池 俊幸(読売新聞東京本社広告局企画開発部主任)
佐々木 豊志(第3回ブログ大賞グランプリ受賞/くりこま高原自然学校 代表)
佐藤 岳幸(毎日新聞社 水と緑の地球環境本部記者)
嶋田 実名子 (日本経済団体連合会 社会貢献担当者懇談会 座長/花王株式会社 CSR推進部長(兼)社会貢献部長)
竹本 明子 (日本イラストレーション協会 副理事長)
田村 太郎 (ダイバーシティ研究所 所長)
寺内 昇(日本財団 システム統括グループ長、CANPAN運営責任者)
原田 勝広 (日本経済新聞 編集委員)
森 摂(株式会社オルタナ 代表取締役社長)
山名 清隆(日本愛妻家協会 事務局長、株式会社スコップ代表取締役社長)
湯川 鶴章 (時事通信社 編集委員)
横井 暢彦(第2回CSR大賞グランプリ受賞/有限会社ワッツビジョン代表取締役)
---------------------
【お問い合わせ先】
CANPAN運営事務局
お問い合わせ専用メール:contact@canpan.info
お問い合わせ専用電話 :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)
<委員長>
久米 信行(久米繊維工業株式会社代表取締役社長)
<選考委員>
秋山 訓子 (朝日新聞社政治グループ 記者)
天野 敦之 (志援会代表/公認会計士天野敦之事務所 所長)
鵜尾 雅隆 (日本ファンドレイジング協会常務理事、株式会社ファンドレックス 代表取締役社長)
榎田 竜路(NPO法人横浜アートプロジェクト 理事長)
大西 啓之 (株式会社日本実業出版社 チーフエディター)
大前 みどり(感動ムービー・e-five Planning代表)
加藤 哲夫 (特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター 代表理事)
川北 秀人 (IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表)
橘川 幸夫 (デジタルメディア研究所所長・株式会社オンブック代表取締役社長)
小池 俊幸(読売新聞東京本社広告局企画開発部主任)
佐々木 豊志(第3回ブログ大賞グランプリ受賞/くりこま高原自然学校 代表)
佐藤 岳幸(毎日新聞社 水と緑の地球環境本部記者)
嶋田 実名子 (日本経済団体連合会 社会貢献担当者懇談会 座長/花王株式会社 CSR推進部長(兼)社会貢献部長)
竹本 明子 (日本イラストレーション協会 副理事長)
田村 太郎 (ダイバーシティ研究所 所長)
寺内 昇(日本財団 システム統括グループ長、CANPAN運営責任者)
原田 勝広 (日本経済新聞 編集委員)
森 摂(株式会社オルタナ 代表取締役社長)
山名 清隆(日本愛妻家協会 事務局長、株式会社スコップ代表取締役社長)
湯川 鶴章 (時事通信社 編集委員)
横井 暢彦(第2回CSR大賞グランプリ受賞/有限会社ワッツビジョン代表取締役)
---------------------
【お問い合わせ先】
CANPAN運営事務局
お問い合わせ専用メール:contact@canpan.info
お問い合わせ専用電話 :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)