2013年6月2日、
ついにブラストビート2013年夏プラグラムが始まりました!
神奈川、東京、千葉、群馬…と、
様々な場所から参加者が一同に介したキックオフ♪
今回はその様子をレポートしちゃいます!
HUB Tokyo
目黒のHUB tokyoをお借りしてスタートしたブラストビート2013年春プログラムのキックオフ。
今回のプログラムでは関東だけで5つのチームが走り出します。
13時をすぎた頃には、参加者の皆さんが続々と会場入り。
1人1人が自分のチームを確認してそれぞれのテーブルへついていきました。
参加者の皆さんはお互い初対面にも関わらず、既にテーブルに座っていた他参加者や同じチームになったメンターさんとお話したり…
開始前からわきあいあいとした雰囲気が漂っていました^^
5つのチームが誕生!
13:30過ぎ、まずはアイスブレイク『共通点探しゲーム』からスタート!
松浦「マニアックな共通点に出会うことで親しみを感じたりすることがあります。まずはみなさん初めましての人が多いですから、ちょっとでいいんです、お話して共通点を探してみてください!」
いつものセミナールームとは違ってフランクな雰囲気の会場に押されてか、ゲームも大盛り上がり!
話しては別の人と、話しては別の人と、フォークダンスのように次々と相手を変えては出会い、共通点を探していくという流れだったのですが、
皆さん次第に初対面だという気兼ねもなくなり、どんどん会場の声は大きくなっていきました^^
代表・松浦さんから
アイスブレイクで場があたたまった後は、松浦代表からメンバー、メンター、スナフキンメンター、取材チーム、ろばのみみ、経営チームの紹介が行われました。
そして松浦さんはこんなことも…
松浦「メンターはみなさんの使いようで全然違います。チームだけでなく、関わっている人すべて、リソースとして使えます。ただし自分たちで活用しなければ、なにも起こりません。なにをするかも自分たちで決めることが大事です。」
ブラストビートのプログラムを経験したことがある人なら「……!」となることば。
さてさて、今年の5つのチームはどんな風に何を誰を巻き込んでいくのか…、楽しみで仕方がありません♪
続いて、プログラムの流れの説明と、プログラムでの約束事のお話がありました。
松浦「ブラストビートでは、3つ大切にしていることがあります。一つ目は深いつながり、絆を大切にすること。プログラム中もプログラム後も、大切です。今はまだわからないかもしれないけど、いずれは財産になります。一生の仲間になるかもしれません。大事に、大事にしてください。
二つ目は"できる""できない"ではなく"やりたいこと""おもい"を大切にすること。普段できるできないを考えてしまって、最後は"できない"を選んでしまいがちです。でもそれじゃ実現しようという雰囲気もなくなってしまうし、実現しようというモチベーションも高まりません。だから、やりたいことをお互いに引き出し合うことが大切です。
三つ目はyes,andを受容する空間。逆はno,but。普段すぐに無理じゃない?難しいよね?といいがちですが、それだとアイディアが広がらず実現できるものも、できなくなってしまいます。そうではなく、yes(いいね!)and...(こうしたら実現するんじゃない?)とアイディアを足していってください。楽しいものになるし、実現できるはずです。」
ワークショップ3『自分グラフ』の様子
お話のあとは、ワークショップがスタート!
各チームで全3つのワークを行いました♪
それぞれを簡単に説明すると…
ワークショップ1『自己紹介』
A3の紙の真ん中にあだ名、所属、出身地を書き、周りの4角に好きなもの&得意&強み、嫌いなもの&苦手&弱み、尊敬&リスペクトする人、夢&目標を書き、それを元に一人1,2分でチーム内で発表していく。
初対面の人はもちろん、これまで何度も会ったことのある人でも、聞いているとまだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁと思わず思ってしまうワークでした。
ワークショップ2『自分グラフ』
横軸に過去から未来、縦軸にテンションを、まずは自分で自由にかいてみる。そしてそれを一人1,2分でチーム内で発表していく。
意外と自分の過去について整理して考える機会は少ないもので…
だからこそ最初は上手く書けなかったり、でも書いてみることで見えてくることもあります。
プログラム後、参加者1人1人の自分グラフにどんな変化があるのか、たのしみです♪
ワークショップ3『大切なものランキング』
他者から認められる、学ぶこと、遊ぶ/楽しむ、お金、愛し/愛される、健康、何かを達成すること、以上7項目の優先順位をつけ、チーム全員でそれぞれの順位を共有する。
その後の全体シェアでは、学生から「社会人の方はお金お金!と思ってたら違ってびっくり」という意見が…!
それに対して「全員がそういうわけではない。会社にとってのお金と、個人としてのお金の大切さは違う」「社会に出るとお金で得られないものが分かるんです」と社会人メンターが丁寧に返すという一幕もありました。
他にも、「みんな遊びを大事にするチームだった!みんな認められなくてもいいや!というチームだった!」という意見が出るなど、チームそれぞれの色が垣間見えるようなワークだったなぁと思います。
松浦「普段人は、同調圧力のような、枠にはめたがりますが、ブラストビートでは、一人一人の価値観、その人らしさを大切にしてほしいです」
初チームミーティング
最後はチームごとに初ミーティング!
最初ということでまずは連絡方法や日時、次のミーティングの場所等を話し合ってもらいました!
この頃になるとどのチームも今日初めて会ったとは信じられないくらいの打ち解け具合。
キックオフの後、ごはんに行ったチームも多かったみたいです^^
これからの3か月を5つのチームはいったいどんな風に走っていくのか。
予測不可能な日々がはじまります♪
ではでは皆さん!3か月間頑張りましょー!!
最後はみんなで集合写真!
文・写真:あにー(出版事業部)、かべ(取材チーム)