3月1日(土) 野洲市の野洲図書館において、第5回こなん水環境フォーラムが開催され、
びわ湖エコアイディア倶楽部も活動紹介パネルを出展しました。
今回のフォーラムのテーマは、
「つながろう!、取り戻そう!人と人、人と自然・生きもの」
琵琶湖博物館学芸員の金尾さんによる、びわ湖まちかどむらかど環境塾では、
「生きものが教えてくれる山・川・里・湖のつながり」
では、生きもの特に魚類の生活史から山・川・里・湖のつながり、私たちの暮らしとの
つながりについて講演頂きました。

当日は野洲市、守山市、栗東市、草津市を中心に100名を越える参加
さて、湖南4市で輪番開催されている「こなん水環境フォーラム」も、二巡目に入りました。
びわ湖エコアイディア倶楽部も発足間もない頃に第1回フォーラムで活動の輪に加えて頂き、
みなさんから応援メッセージをいただいた事が、ついこのあいだのように感じます。
おかげさまで「自己紹介」の出展から、「活動紹介・報告」の出展をする事ができるようになりました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。