リコー社会貢献クラブ・FreeWill様から寄付金をいただきました [2013年11月09日(Sat)]
リコー社会貢献クラブ・FreeWill様からの寄付金授与式 11月7日(木)リコー社会貢献クラブ・FreeWill様からご寄付を賜るにあたり、お忙しい中推薦いただきましたリコーテクノシステムズ株式会社様が草津までお越し頂き、寄付金授与式を行いました。 ■寄付金授与式 <リコーテクノシステムズ株式会社様> 出席者:関西事業本部 本部長室 室長 水谷 浩之様、田村 満様 経営管理センター 管理グループ 大月 泰尚様 <びわ湖エコアイディア倶楽部> 主席者:内田 好昭(理事) 是安運営委員長、猪熊運営委員、廣畑運営委員 中川運営委員、中野運営委員、事務局(増渕) 『目 録』一.金 30万円(びわ湖エコアイディア倶楽部の活動運営費として贈呈します。) 【寄付金授与の記念写真】内田理事(写真左)が水谷 浩之様(写真右) 【お礼の挨拶をする内田理事】 【全員で記念写真】 【倶楽部の活動を報告】 『リコー社会貢献クラブ・FreeWill』について詳しくはホームページをご参照願います。 FreeWillは、1999年1月に結成された、社員参加型の草の根支援組織です。会員となった社員は、毎月の給与と賞与の端数(給与の100円未満、賞与の1,000円未満)を献金し、集まった資金を社会貢献活動に役立てる仕組みです。 寄付先(社会貢献活動に寄与する団体)は、FreeWill会員から広く募集し、会員代表により構成される運営委員会での選考を経て決定されます。また2007年から、社員投票によって支援先を決定するFreeWillプロモーションも実施されています。 なお、寄付金には社員の気持ちを応援する「マッチングギフト制度」により、リコー、リコージャパン、リコーテクノシステムズ、リコーロジスティクス、リコーITソリューションズ、リコーリース、リコークリエイティブサービスから追加支援されます。 |