• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月 »
11月25・26日内子町脱炭素地域づくりシンポジウムの報告[2023年01月26日(Thu)]
 NPO法人農都会議は、内藤鋼業ほかの企業、団体と協働し、11月25日(金)と26日(土)の両日、「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり 〜地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に」シンポジウムを、内子町内の会場とオンラインを併用して開催しました。
 →イベント案内

内子町共生館

 内子町シポジウムでは、町内にあるバイオマス施設の見学ツアーが25日に、町内の会場とオンラインを併用したシンポジウムが26日に行われました。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 21:37 | 勉強会 | この記事のURL | コメント(0)
2月22日森林環境譲与税勉強会2023のお知らせ[2023年01月19日(Thu)]
 NPO法人農都会議は、2023年2月22日(水)夕、「森林環境譲与税、これからの林業・森林整備にどう活かす? 〜新しい林業の定着と、地域における譲与税の活用を考える」オンライン勉強会を開催します。
 →イベント報告

ドローン林業

NPO法人 農都会議 2023年2月勉強会

森林環境譲与税、これからの林業・森林整備にどう活かす?

〜新しい林業の定着と、地域における譲与税の活用を考える〜

 森林整備とその促進の費用に充てる「森林環境税及び森林環境譲与税」創設から3年半以上が経ちました。農都会議は、2018年1月以来4回の森林環境税勉強会を行い、国産材の利用拡大に向けて、新税が地域の将来に及ぼす効果等を考えてきましたが、あらためて地域の利用状況を知り、関係者からお話を伺い、制度を学び直したいと考えます。
続きを読む...
Posted by NPO農都会議 at 07:35 | イベント情報 | この記事のURL | コメント(0)
検索
検索語句
 NPO農都会議ボタン農都会議ホームページ
  FacebookボタンNPO農都会議
  Facebookボタン農都サロン
トピックス
カテゴリ
最新記事
最新コメント
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議 バイオマスWG(ワーキンググループ)さんの画像
QRコード

https://blog.canpan.info/bioenergy/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bioenergy/index2_0.xml