
1月13日バイオマス産業用熱国際シンポジウムの報告[2023年02月13日(Mon)]
NPO法人農都会議バイオマスアカデミーはNPO法人バイオマス産業社会ネットワークと共同で、1月13日(金)午後、「バイオマス産業用熱国際シンポジウム 〜2050年カーボンゼロに向けたバイオマス産業用熱利用の課題と今後の方向性を探る」を日比谷コンベンションホールとオンラインの併用で開催しました。
→イベント案内
シンポジウムは、バイオマスの産業用熱利用をめぐる課題とこれからの方向性について関係者の知見を集約し、海外ゲストを迎えて議論することで、取り組みを加速化させる機会とするために開催しました。
会場の日比谷図書文化館B1コンベンションホールに40名弱、オンラインで110数名、合計約150名の参加者が集まり、基調講演とパネルディスカッションが行われました。
→イベント案内
シンポジウムは、バイオマスの産業用熱利用をめぐる課題とこれからの方向性について関係者の知見を集約し、海外ゲストを迎えて議論することで、取り組みを加速化させる機会とするために開催しました。
会場の日比谷図書文化館B1コンベンションホールに40名弱、オンラインで110数名、合計約150名の参加者が集まり、基調講演とパネルディスカッションが行われました。