• もっと見る
« 1月14日共同勉強会「台風災害から考える気候変動」の報告 | Main | 1月29日「森林の有効活用」講演/農都会議10周年討論の報告 »
3月16日「FITと熱利用政策の行方」勉強会は延期いたします[2020年02月07日(Fri)]
 NPO法人農都会議 バイオマスWG/地域Gは、3月16日(月)夕、「FITと熱利用政策の行方 〜FIT見直しで地域型バイオマス・熱活用はどうなる?」勉強会を開催します。
 本勉強会は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束見通しがあるまで延期とさせていただきます。
 →新型コロナウイルス感染症対策について(更新版)

バイオマスエネルギー イメージ

農都会議バイオマスWG/地域G 3月勉強会

FITと熱利用政策の行方

―FIT見直しで地域型バイオマス・熱活用はどうなる?―

 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT、2012年7月開始)は、2020年度末までの抜本見直しが予定されており、昨年来、経済産業省の再生可能エネルギー主力電源化制度改革小委員会や調達価格等算定委員会などで議論が進められ、12月26日の制度改革小委員会で出された中間取りまとめ(案)に対する意見公募も行われています。
 バイオマス発電については、2022年度より、レジリエンス(減災・防災の強靭性)強化に資する地域活用電源として、災害時(停電時)の電気(熱)活用、地域マイクログリッド、熱電併給、自治体の参加等の「地域一体型の地域活用要件」が検討されています。

 農都会議は、これまで再エネ・バイオマス普及の活動を続けてきましたが、今回、企業や地域の努力もあって日本の再エネ推進に多大な影響を及ぼしたFIT制度とバイオマスの活用に必須の熱利用について、政策の方向を知り、2020年代の政策の在り方を、官民が気軽に意見交換しながら一緒に考える機会を設けることにしました。木質バイオマスエネルギー事業(熱電併給)、熱利用事業の将来性やFIT見直し後の再エネ政策についても、参加者とともに検討できればと思います。
 FIT見直しとFIT後のバイオマス活用に関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしています。

●日時 2020年3月16日(月)18:00〜20:30 (17:30開場)

●会場 港区神明いきいきプラザ 4階集会室A
 港区浜松町1-6-7 TEL:03-3436-2500
 JR浜松町駅北口徒歩4分/都営地下鉄大門駅B1出口徒歩3分
 地図→ http://shiba-ikiiki.com/shinmei/access/

●プログラム
【第1部 基調講演】
 「2020年代の地域バイオマス政策を構想する」
 相川 高信 氏(公益財団法人自然エネルギー財団 上級研究員)

【第2部 講演・政策説明】
1.「FIT見直し後の国産材活用と地域熱利用の課題」(仮)
 長野 麻子 氏(林野庁 林政部 木材利用課 課長)

2.「地域循環共生圏におけるFIT見直し・地域熱利用の方向性」(仮)
 川又 孝太郎 氏(環境省 内閣官房 環境計画課 課長)

【第3部 ディスカッション】
 「FIT制度見直しと地域バイオマス・熱政策の行方を考える」
モデレータ―:
 相川 高信 氏(公益財団法人自然エネルギー財団 上級研究員)
パネリスト:
 長野 麻子 氏(林野庁 林政部 木材利用課 課長)
 川又 孝太郎 氏(環境省 内閣官房 環境計画課 課長)
 沼 慎吾 氏(フォレストエネジー株式会社 代表取締役社長)
 杉浦 英世 氏(NPO法人農都会議 代表理事)
 *参加者を交えて意見交換していただきます。

※時間等内容は都合により変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の対策については こちら をご参照ください。

●主催 NPO法人農都会議 バイオマスWG/農都交流・地域支援G
●協力 一般社団法人日本サステイナブルコミュニティ協会、一般社団法人日本シュタットベルケネットワーク、NPO法人バイオマス産業社会ネットワークなどを予定
●対象 環境・エネルギー政策、気候変動・レジリエンス・地方創生などに関心を持つバイオマス発電・熱利用・燃料等の関係事業者、地域住民、団体、行政、研究者、学生・市民・NPO/NGO等
●定員 60名(申し込み先着順)
●参加費 一般 2,000円、会員・学生 1,000円
●お申し込み WEBフォーム(https://ux.nu/KL1ky )からお願いします。


(参考)
地域型バイオマスフォーラムの報告 (2019年7月)
サステイナブルコミュニティシンポジウムの報告 (2019年2月)
「FIT法改正の目的と内容」勉強会の報告 (2016年6月)
再生可能エネルギーフォーラム2「バイオマスの供給ポテンシャルとFITの展開」 (2013年1月)
再生可能エネルギーフォーラム2の報告2 (2013年1月)


■お問い合わせ
 NPO法人農都会議 事務局
  E-mail:noutokaigi@gmail.com
  URL:https://blog.canpan.info/bioenergy/
Posted by NPO農都会議 at 23:29 | イベント情報 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/bioenergy/archive/300
コメントする
コメント
検索
検索語句
 NPO農都会議ボタン農都会議ホームページ
  FacebookボタンNPO農都会議
  Facebookボタン農都サロン
トピックス
カテゴリ
最新記事
最新コメント
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

農都会議 バイオマスWG(ワーキンググループ)さんの画像
QRコード

https://blog.canpan.info/bioenergy/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bioenergy/index2_0.xml