
せいぶつ多様性ねっとの「ぐるぐるめぐるカフェ」が「にじゅうまるプロジェクト」に登録されました。
生物多様性を守るための20の約束「愛知ターゲット」。
このターゲット(目標)は、2010年に名古屋で開催された生物多様性条約第十回締約国会議(CBD-COP10)で採択されました。
この目標を達成するための活動を増やしていこう!
そんな願いから運営されているのがIUCN(国際自然保護連合日本委員会)の「にじゅうまるプロジェクト」です。
20の目標(愛知ターゲット)の達成を2020年(目標達成年)までに。そしてそのとりくみに対して「◎(にじゅうまる)」を与え合おう。
「にじゅうまる」の名前は、そんな気持ちを込めてつけられたそうです。
「ぐるぐるめぐるカフェ」は、愛知目標の目標1「普及啓発(遅くとも2020年までに、生物多様性の価値と、それを保全し持続可能に利用するために可能な行動を、人々が認識する)」の達成にむけた取り組みとして認定されています。
小さな動きから大きなうねりを生み出すための「にじゅうまる」。
「ぐるぐるめぐるカフェ」は個人の想いや行動を結ぶ場として、愛知目標の達成につながるたくさんの素敵な流れを創造していけたらと思っています。
【せいぶつ多様性ねっとの最新記事】