スマートフォン専用ページを表示
口蹄疫支援!自転車で埼玉→宮崎へ行く大学生のブログ
宮崎県の口蹄疫を支援したいと思った、自転車好きの明治大学商学部4年、久米信行先生のブログ起業論受講生の小林大地が、メッセージを集めながら埼玉の自宅から宮崎まで自転車で旅をします。
中でも口蹄疫による家畜農家の収入減により、学びの機会が失われることに対して、問題意識を持っています。
2010年7月29日に埼玉を出発し、9月3日に宮崎市に到着しました!
CANPANブログ大賞2010にて「毎日RT特別賞」を受賞
« 2011年10月
|
Main
|
2011年12月»
<<
2011年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年04月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (6)
2010年12月 (7)
2010年11月 (8)
2010年10月 (4)
2010年09月 (19)
2010年08月 (34)
2010年07月 (14)
カテゴリアーカイブ
出発前 (6)
自転車旅(口蹄疫チャリティー) (48)
到着後(講演記録など) (6)
ご協力、ご支援 (4)
宮崎県の観光地 (5)
縁者さんによるお話など (9)
お知らせ (3)
ありがとうプロジェクト【旅後企画】 (1)
浅草「ちんや」すき焼で口蹄疫チャリティー【旅後企画】 (7)
その他 (5)
最新記事
クリスマスに被災地へ。 「クリエイティブの可能性 東北冬合宿」を終えて
記事一覧
東京・神保町 メッセージ写真展示のお知らせ
土井英司さん出版記念セミナーに参加し、数字感覚をつけなければと思った。
【ブログ起業論】最終授業、講義で学んだこと、10年後の目標
【ブログ起業論】受講のススメ〜「明治って捨てたもんじゃない」と思える講義
【ブログ起業論】経営者会報ブログの質問
【ブログ起業論】毎日RTつぶやきまとめ
今こそ宮崎牛を食べる会のご報告
【ブログ起業論】小梶さとみさんご講演
最新コメント
太田空真
⇒
クリスマスに被災地へ。 「クリエイティブの可能性 東北冬合宿」を終えて
(01/01)
小林大地
⇒
土井英司さん出版記念セミナーに参加し、数字感覚をつけなければと思った。
(02/06)
岩松正記
⇒
土井英司さん出版記念セミナーに参加し、数字感覚をつけなければと思った。
(02/02)
小林大地
⇒
【ブログ起業論】井寄奈美さんご講演
(11/27)
小林大地
⇒
【すき焼チャリティー】ちんや住吉さまとの会議→授業にて初宣伝をしたが、社会人のニーズとの違いを痛感!
(11/27)
小林大地
⇒
【ブログ起業論】平野Akeyさんご講演
(11/27)
akey
⇒
【ブログ起業論】平野Akeyさんご講演
(11/26)
山田敏晶
⇒
【すき焼チャリティー】ちんや住吉さまとの会議→授業にて初宣伝をしたが、社会人のニーズとの違いを痛感!
(11/22)
いよりなみ
⇒
【ブログ起業論】井寄奈美さんご講演
(11/20)
みょん
⇒
CANPANブログ大賞結果&講演のお知らせ
(10/23)
最新トラックバック
明治大学での特別講演、楽しかった!
(11/23)
口蹄疫支援自転車旅行をした大学生のメッセージ用文具 〜マルマ...
(09/12)
記事一覧
[2011年11月07日(Mon)]
【自転車旅 日記】
7月29日(初日・出発日)【埼玉県川口市→神奈川県横浜市】その1
7月29日(初日・出発日)【埼玉県川口市→神奈川県横浜市】その2
自宅出発→明治大学出発式・毎日新聞本社・CANPANセンター・宮崎県東京事務所・毎日新聞社横浜支局訪問
7月30日(2日目)【神奈川県横浜市→茅ヶ崎海岸】その1
7月30日(2日目)【神奈川県横浜市→茅ヶ崎海岸】その2
横浜国立大学での挫折。茅ヶ崎海岸で人生始めての野宿
7月31日(3日目)【神奈川県 茅ヶ崎海岸→ 箱根越え →静岡県三島市】
死の箱根越え。予想を超えるツンデレっぷり。
8月1日(4日目)【静岡県三島市→裾野市→三島市】
8月2日(5日目)【静岡県三島市→静岡駅周辺】
稲城の床屋さんのご協力により、カッコイイ横断幕を手に入れる・巨大ガンダム発見!
8月3日 (6日目)【静岡市→掛川市】
静岡新聞から取材を受ける・この旅ではじめて、Twitterでつながった縁者さんと対面!
8月4日 (7日目)【掛川市→浜松市】
柳原新聞販売店訪問・友人にひつまぶしをご馳走に。
8月5日 (8日目)【浜松市→愛知県名古屋市】
旅中最長の160km以上移動!
8月6日 (9日目)【愛知県名古屋市→三重県鈴鹿市】
8月7日 (10日目)【三重県鈴鹿市→三重県亀山市(関宿)※旅中最短移動】
20kmしか走っていないのに、居心地の良い古民家ゲストハウス発見。午前11時に宿決定。流しそうめん、メッセージ集めに徹する。
8月8日 (11日目)【三重県亀山市→ 鈴鹿峠越え →滋賀県草津市】
棚田見物・おじさんからマクドナルドで500円もらうw
8月9日 (12日目)【滋賀県草津市→京都府京都市】
精肉店店主 新保さんから、牛の話・口蹄疫の話を聞く。
8月10日 (13日目)【京都滞在】
格安ライダーハウスに泊まる。
8月11日 (14日目)【京都府京都市→大阪】
・今森光彦さん写真展お伺い。今森さんからメッセージを頂く。
・餃子の王将で、皿洗いをしてタダ飯を食らう。
・タイヤ交換。工賃をケチって、自分で。
・鶴橋で焼肉をご馳走に。
8月12日 (15日目)【大阪滞在】
毎日新聞大阪本社訪問。たくさんのTwitter縁者さんに出迎えていただく。
8月13日 (16日目)【新大阪→甲子園】
8月14日 (17日目)【甲子園→西宮市】
人生初の、甲子園観戦
8月15日 (18日目)【兵庫県西宮市→姫路市】
8月16日 (19日目)【姫路市→相生市】その1
8月16日 (19日目)【姫路市→相生市】その2
まさかのモデルルームに宿泊www アツいTwitter縁者との出会い。夜遅くまで口蹄疫の話をする。
8月17日 (20日目)【兵庫県相生市→岡山県岡山市】
塾で中学生に話をしたり、娘さんが誕生日のお宅に泊めてもらったりw
8月18日 (21日目)【岡山県岡山市→広島県尾道市】
東京を出発してヒッチハイクをしていた友人と再会。
8月19日 (22日目)【尾道滞在(体調不良)】
熱中症?夏バテ?
8月20日 (23日目)【しまなみ海道制覇】
8月21日 (24日目)【しまなみ海道(大三島)→広島駅周辺】
8月22日 (25日目)【広島滞在】その1
8月22日 (25日目)【広島滞在】その2
毎日新聞広島支局・ひろしまNPOセンター訪問
8月23日 (26日目)【広島→山口県岩国市】
・人生初めてのラジオ出演!!!
・まさかの自転車故障!!!!!しかも専用部品が破損。取り寄せ1週間。さぁどうする!?!?!?
8月24日 (27日目)【山口県岩国市→防府市】
8月25日 (28日目)【山口県防府市→下関市】
8月26日 (29日目)【山口県下関市→福岡県北九州市小倉】
関門海峡越え!!! 毎日新聞西部本社からの取材。
8月27日 (30日目)【小倉→行橋市】
8月28日 (31日目)【福岡県行橋市→大分県別府】
1500円で泊まれる町営温泉発見!
8月29日 (32日目)【大分県別府市→佐伯市】
ここにきて超悪天候。台風通過。
8月30日 (33日目)【大分県佐伯市→宮崎県門川町】
遂に宮崎県入り!!!!!
8月31日 (34日目)【門川町→延岡市→高鍋町】
9月1日 (35日目)【宮崎滞在】
・高鍋農業高校の授業で講演。
・畜産農家の若手の皆さんと会食。
・農業大学校でディスカッション。
9月2日 (36日目)【高鍋町→宮崎市】
9月3日 (37日目)【宮崎県庁到着】
・東国原宮崎県知事にメッセージ手渡し。
・宮崎市長訪問。
・テレビ、新聞、ラジオ全ての取材を一日で受ける。
・みやざきアートセンターで時間を頂き、ステージでお話。
Posted by
小林大地
at 22:47 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
プロフィール
小林大地
プロフィール
ブログ
リンク集