明日、明大講義「ブログ起業論」で旅のお話をします!! [2010年09月29日(Wed)]
DSCF1666 posted by (C)バイシコー黒須 ご無沙汰してます!小林大地です。 ブログでは直前の宣伝になってしまいましたが、明日、明治大学の講義「ブログ起業論」の中で、宮崎への口蹄疫復興支援の自転車の旅についてのお話をさせていただくことになりました!!! 詳しくはこちら↓ 「公開講座:小林大地君の宮崎口蹄疫チャリティ自転車ツアー報告」 明治大学商学部「ベンチャービジネス論/起業プランニング論」久米 信行 講義ブログ https://blog.canpan.info/meiji_venture/archive/174 この旅をするきっかけにもなった、久米先生のブログ起業論の中でお話をさせていただくという非常に恐れ多い企画です。 学外、学内、学生、社会人など問わず、どなたでも聴講可能です。 是非お時間が許すようなら来ていただけると嬉しいです!! DSCF1250 posted by (C)バイシコー黒須 ≪日時、場所≫ 9月30日(木)5時限(16:20〜17:50) 明治大学駿河台リバティタワー1076教室 事前申込不要(教室に直接お越し下さい) http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html 以下明日の概要(講義ブログより引用)です。 ♪東国原知事にも会えた小林大地君に学ぶ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100928 明大ブログ起業論公開:宮崎口蹄疫チャリティ自転車ツアー報告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎1 東京→宮崎「口蹄疫チャリティ」自転車ひとり旅〜小林大地君に聴く ◎2 すぐやる×やり抜く!大学最後の夏休み、何を感じ何が変わったのか ◎3 公開講座!どなたでも気楽にご参加を!そしてご質問とご感想を! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Tシャツメーカーの私には夏休みらしい夏休みはありませんが、 今年の夏休みは最高でした。 明治大学ブログ起業論を、いつも最前列で聴いてくれていた 小林大地君が、すぐやる×やり抜く精神で、 特別な夏休みを送ってくれたからです。 ブログやツイッターで中継される様子を 毎日見る事が私の楽しみでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼口蹄疫支援!自転車で埼玉→宮崎へ行く大学生のブログ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宮崎県の口蹄疫を支援したいと思った、自転車好きの 明治大学商学部4年の小林大地が、メッセージを集めながら 埼玉の自宅から宮崎まで自転車で旅をします。 中でも口蹄疫による家畜農家の収入減により、学びの機会が 失われることに対して、問題意識を持っています。 2010年7月29日に埼玉を出発し、9月3日に宮崎市に到着しました! >>https://blog.canpan.info/bicyclecross/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小林大地君が、見事、完走したら、 ぜひお願いしようと思ったことがありました。 それは、ブログ起業論の講義で1時間報告をしてもらうことです! 私自身も聴きたい事が山ほどありますが、 受講生と私だけではもったいないので、 ぜひ隠れ小林大地ファンもご参加いただき 公開講座にしたいと思います。 当講座初の、学生主役の独演会です。 直前のご案内で恐縮ですが、 どうぞお気軽にご参加ください!! 9月30日(木)5時限(16:20〜17:50) 明治大学駿河台リバティタワー1076教室 事前申込不要(教室に直接お越し下さい) http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html |