• もっと見る
« 2015年02月 | Main | 2015年04月»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
平成26年度「山口県地域海洋センター連絡協議会研修会」開催! [2015年03月16日(Mon)]
2015/02/28〜3/1 山口県地域海洋センター連絡協議会

平成26年度山口県地域海洋センター連絡協議会研修会を開催!

〜佐賀県江北町、やまと学校、熊本県長洲町〜


平成27年2月28日(土)〜3月1日(日)に山口県地域海洋センター連絡協議会研修会が開催され、山口県内海洋センターの担当者や指導者17名が参加しました。山口県連協事業の指導・協力体制を強固にするために研修会を実施し、担当者・指導者相互の団結と親睦を図るために行われています。
今年度は北九州ブロックの全国指導者会会長賞受賞予定の佐賀県江北町B&G指導者会、競艇事業に関心をもってもらうためにやまと学校、B&G施設に指定管理者制度を取り入れている熊本県長洲町を視察研修しました。

1日目

全員そろってSAで先ず1枚!
周防大島町役場を6:30出発!朝早かったです。
IMG_0937.jpg

江北町B&G指導者会について
佐賀県の柿塚さん(右)は山口県の平田さん(左)と沖縄の研修の同期だそうです。
IMG_0939.jpg

やまと学校ではいろいろと見学させていただきました。
選手が着用するヘルメットや胴着!
IMG_0990.jpg

ボートをこんな間近で!
IMG_1029.jpg

過去使われたモーターやプロペラがずらりと!
IMG_1044.jpg

やまと競艇学校で記念撮影!
IMG_1058.jpg

2日目

熊本県長洲町B&G海洋センターを視察
IMG_1078.jpg

実際に体験してみる
トレーニング器具があると、したくなりますよね。
IMG_1071.jpg

指定管理者制度の導入の経緯を聞いています!
直営のときより利用者も使用料も増えたそうです。
IMG_1097.jpg

金魚の町を満喫しました!
長洲町マスコットキャラクターはふれきんちゃんです。
IMG_1109.jpg

参加者の感想
平田 剛さん(周防大島町)
お伺いしたのが土曜日だったので、実際に競艇の音を聞くことは出来ませんでしたが、倉庫に綺麗に格納された艇を見学させていただき、実践さながらの実技を実施していることが想像できました。また、現役選手や審判員も一年に一回はやまと学校で研修を実施しなければならないと知り、競艇の厳しさを再認識させられました。
1年間という短い期間ではありますが、素晴らしい環境の中で規律正しい生活を送り、競艇という勝負のプロ世界に向かって切磋琢磨する選手の皆さんに感服いたしました。

岡本 祐子さん(周防大島町)
普段であれば、なかなか見学をさせていただける場所ではないので、とても緊張しました。
1年間という短い間に、半期ごとの進級試験が行われ、入学試験40倍という狭き門を突破された40名の研修生も卒業できるのは、約30名前後と聞きました。ボートレーサーとしての技術を身に付けることは、私には想像できないほどの鍛錬と、常に努力を続け目標を持ち続けられる不屈の精神があればこそできることではないかと思いました。
これからも、ボートレースの収益によって、建設いただいたB&G海洋センター施設を感謝の気持ちを胸に、青少年の健全育成を目指し、大切に使わせていただきます。

最後に!
初めて食べた佐賀牛グッド(上向き矢印)美味しかったです!また食べたい。
IMG_0953.jpg

取材:中国ブロック特派員
山口県田布施町B&G海洋センター 松田 翔
B&G滝川海洋クラブ員 「一般財団法人 滝川市体育協会スポーツ賞」受賞! [2015年03月11日(Wed)]
2015/3/7  B&G滝川海洋クラブ

ぴかぴか(新しい) B&G滝川海洋クラブ員がスポーツ賞受賞 ぴかぴか(新しい)
 
【一般財団法人滝川市体育協会 学校関係スポーツ賞 表彰式】


IMG_6513.jpg

 
 平成27年3月7日(土)に、一般財団法人 滝川市体育協会学校関係のスポーツ賞「表彰式」が行われましたexclamation
このスポーツ賞とは、北海道大会や、全国大会等で優秀な成績をおさめた選手を表彰する目的で毎年開催されており、今年度は16個人4団体が表彰されましたわーい(嬉しい顔)滝川海洋クラブ員も、「北海道カヌースプリント短距離選手権大会」や「B&G北海道ブロック・スポーツ交流交歓会 水上の部」で優勝した選手が表彰されましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


IMG_6511.jpg
【受賞者に送られる トロフィーと盾】


IMG_6610.jpg
【滝川市体育協会 佐藤 佳朗 会長あいさつ】

 本日の受賞おめでとうございますぴかぴか(新しい)2020年には東京オリンピックがあります。是非、皆さんの中からオリンピック選手が輩出されることを願いますグッド(上向き矢印)皆さんが、このように好きなスポーツができるということは、お父さんやお母さん・指導者や地域住民の力添えがあるからです。感謝の気持ちを忘れずに頑張ってくださいexclamation×2

IMG_6618.jpg
【来賓 滝川市教育委員会 小田 真人 教育長あいさつ】

 皆さん本日は、おめでとうございますexclamation沢山の受賞者がおり大変嬉しく思いますぴかぴか(新しい)競技を行っていく上で、色々な目標があると思いますが、皆さんはすでに目標とされる選手であり期待もされています、これからも期待に応えられるよう頑張っていただきたいと思いますexclamation×2



ぴかぴか(新しい) 受賞した 滝川海洋クラブ員 ぴかぴか(新しい)


IMG_6535.jpg
【奨励賞(会長賞) 屋敷 雪絵さん ※代理の弟 屋敷 秀くん
B&G北海道ブロック・スポーツ交流交歓会「水上の部」カヌー高校生女子にて優勝ぴかぴか(新しい)

IMG_6553.jpg
【奨励賞 中川 匠海くん】
 B&G北海道ブロック・スポーツ交流交歓会「水上の部」カヌー中学生男子にて優勝ぴかぴか(新しい)

IMG_6561.jpg
【奨励賞 田村 知澄穂さん】
 北海道カヌースプリント短距離選手権大会「小学5・6年生BGスラ艇」にて優勝ぴかぴか(新しい)

IMG_6576.jpg
【奨励賞 森 圭太くん ※森 成幸15回ADのお子さん
 北海道カヌースプリント短距離選手権大会「小学1〜4年生BGスラ艇」にて優勝ぴかぴか(新しい)


カメラ受賞者全員で記念撮影 カメラ

IMG_6624.jpg


IMG_6639.jpg
滝川海洋クラブ員での記念撮影カメラ



海洋クラブコーチから一言(森 成幸):
 まだまだクラブ員の数に比べて、受賞者が少ないですね・・・もうやだ〜(悲しい顔)来期(H27年度)は、もっとたくさん練習をし、各大会にて上位入賞者が多数出るようクラブ員も頑張りパンチ監督・コーチも頑張りますexclamation×2

特派員の感想:
 今回、私が監督をしている海洋クラブから4名の受賞者が出て嬉しく思いまするんるん今後は、楽しみながら、時には厳しく指導していきたいですexclamation目標は、国体選手を多く輩出し、いつかは日本代表選手を育ててみたいです・・・わーい(嬉しい顔)


取材:北海道ブロック特派員 滝川市B&G海洋センター 鈴木 博之
楽しい思い出一杯!平成26年度香美市B&G子どもクラブ修了式 新聞&ピザ作り(高知県香美市) [2015年03月10日(Tue)]
2015/2/28 香美市香北B&G海洋センター

−香美市子どもクラブ−

平成26年度修了式『新聞ピザ作りわーい(嬉しい顔)

IMG_7110.JPG

−新聞作り最後の追い込み作業の光景−

 平成27年2月28日(土)、香美市土佐山田町内にある地域交流施設『ほっと平山』で、平成26年度香美市B&G子どもクラブ修了式をおこないました手(グー)
 当日は、クラブ会員の家族等、約30名が集合ひらめき26年度の活動をまとめた新聞作りを、皆で協力して行いましたわーい(嬉しい顔)お昼休みには、ほっと平山名物、ピザ作りexclamation皆、ピザ生地をこねることから始めて、おいしいピザを作るべく奮闘しましたexclamation×2



新聞作りのはじまり、はじまり〜
まず、今年度行ったイベント毎に、記事を書く担当を決めますexclamation今回作った、イベント毎の小さい記事をまとめて、最終的には、一つの大きな新聞や、冊子を作ろうという趣向です。
IMG_7041.JPG
作業開始手(グー)
IMG_7046.JPG
どんな新聞が出来るかな目

ピザ作り
ほっと平山のピザは何と・・・生地をこねるところから始まりますexclamationこれは、僕も初めてだなぁ・・・。
IMG_7049.JPG
ちょっとわかりづらいですが、ボールの中の小麦、左部分は平山産の小麦です。漂白してないのでちょっと色が黒っぽいですねひらめき

さぁ、おいしいピザを作ろう手(グー)
cats.jpg
まず、生地をこねて、こねてボール状にします(左上写真)。好みの厚さに生地を伸ばして・・・(右上写真)、お好みのトッピングをのっけて(左下写真)、ピザ釜へGOグッド(上向き矢印)(右下写真)


んまいexclamation×2
IMG_7087.jpg
自分で作ったピザの味は格別ですわーい(嬉しい顔)

ピザを食べて・・・新聞作りは最終段階へ目
IMG_7107.jpg
何としてでも、今日中に仕上げねばなりませぬあせあせ(飛び散る汗)

完成手(チョキ)
IMG_7113.jpg
子ども達が頑張ってくれたお陰で、何とか完成しました!この新聞を使って、来年度の新規クラブ会員を募集します手(チョキ)

【特派員からひとこと】
 去年の7月に設立したB&G子どもクラブも、今回のイベントで平成26年度事業が終了。昨年は、大雨等で開催イベントが当初予定と随分変わってしまいましたが、年間を通じて、コンスタントにB&G事業を行うことが出来ました。一昨年までは、プール開放期間の夏場しか主催イベントがなかったので・・・これは大きな進歩ですよね!
 来年度、香美市では「B&G海を守る植樹教育事業」の一環として植樹祭を予定しています。それに併せて、子どもクラブの活動も、環境学習に力を入れる方針です。来年度も、香美市B&G子どもクラブは元気一杯活動します!

【記事作成】四国ブロック特派員カメラ 香美市香北B&G海洋センター 大峯 啓之
関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会各県事務局担当者会 [2015年03月09日(Mon)]
2015/3/6 東京都 B&G財団本部

関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会各県事務局担当者会


会議風景.jpg

 
 平成27年3月6日(金)東京都B&G財団本部において、関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会各県事務局担当者会が開催されました。この会議は、4月20日(月)に開催される関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会を前に各県連事務担当者が打合せを行うものです。年度が変わると県連事務担当者も変わります。参加者の皆さんを紹介します。

 出席者
  関東ブロック事務局 埼玉県鶴ヶ島市 佐藤 清人氏(H27年度続投)
  栃木県鹿沼市粟野 金子 尚己氏(H27年度続投)  
  群馬県板倉町 茂呂 正義氏(H26年度で任期満了 H27年度はみなかみ町)  
  茨城県笠間市岩間 片岡 龍治氏(H26年度で任期満了)
  茨城県行方市玉造 林 好志氏(H27年度新担当)
  茨城県行方市玉造 村上 宗久氏(H27年度新担当)
 
  千葉県香取市小見川 加藤 圭太氏(H26年度で任期満了)
  千葉県大多喜町 野口 正裕氏(H27年度新担当)
  
  埼玉県神川町 柴崎 真希郎氏(H26年度で任期満了 H27年度は嵐山町)の9名です。


佐藤氏.jpg
関東ブロック事務局 佐藤氏


姫野氏.jpg
財団 海洋センター支援部 姫野部長
開会にあたっての挨拶、そしてブロック連協に対する運営経費の助成について説明がありました。各ブロックともに財団からの助成金が3年間にわたり、一律年額30万円となるようです。その後は各ブロックそれぞれが自主運営を確立するために努力をする必要があるようです。厳しい世の中になってきました。

協議内容
 1)平成26年度事業報告・決算について
 2)平成27年度事業計画(案)・予算(案)について
 3)平成27年度関東ブロック体制・役員改選・総会について


 平成27年度関東ブロック総会は4月20日(月)に日本財団ビルにて開催される予定だそうです。総会の席で決定することですが、交流会(昨年度と同じ長瀞げんきプラザにて開催予定)や全国水泳大会の協力体制など説明がありました。
 その後平成27年度の関東ブロック体制・役員改選・総会について確認を行いました。
 
 4)その他 B&G財団より
小野田氏.jpg
海洋センター課 小野田課長代理
平成27年度の財団主催の主な事業の説明がありました。全国ジュニア水泳大会がH27.8.17で開催。交流会は行わず大会のみ1日になるようです。B&G全国教育長会議がH27.5〜6、B&G全国サミットがH28.1.26、H27年度は全国指導者会総会がH28年1月30日にあるようです。1月29日〜30日に開催される指導員研修会終了後、総会に出席してくださいとのことでした。

林氏.jpg
海洋教育課 林係長
B&G東京湾体験アカデミー2015と2015B&Gオーシャン’Sキャンプの説明がありました。どちらの事業も普段足を踏み入れることができないような所(海上保安庁や造船所、体験航海など内容が盛りだくさん!夏休み中の開催だから多くの子どもたちに体験してもらいたいですね。

次は・・・

東條氏.jpg
広報課 東條課長より・・・

「わがまち”おもしろ達人”」の動画募集のお知らせです。子供の部、学生の部、大人の部、高齢者の部、チームの部の5部門において、”びっくり”や”ほっこり”するようなおもしろ動画を募集するそうです。財団ホームページに”おもしろ達人”コーナーができるそうですよ。みんなで投稿して盛り上げよう!

最後に・・・

関ブロ担当.jpg
関東ブロック担当職員発表!
これはスクープだ!細井参事と仲田参事が交替し、朝日田課長が新たに加わりました。清水次長は広域担当?となり美濃越さんは続投です!それと3月をもちまして北茨城市より派遣されていた平尾氏は故郷に帰るそうです。堀さんも加藤さんも財団で1年間経験したことを活かし、地元でご活躍ください。

Let's Go特派員exclamation×2
今回の会議で特派員として財団に来るのは最後になりました。取材は適当にちゃちゃっと済ましちゃって、その後の情報交換会が楽しみだったんだよね。寂しくなるなぁ。それと自治体派遣の平尾さん、堀さん、加藤さん、1年間お疲れ様でした。3月に幼児アクアで来てくれるのかと待っていたのですが残念です。4月に来ていただいたときは泣いてばかりいた子も今ではすっかり暴れん坊になってしまいました。成長した姿を見ていただきたかったのですが・・・。また何かありましたらご連絡ください。お疲れ様でした。

カメラ取材・レポート関東ブロック特派員  群馬県明和町B&G海洋センター 島田 聡
B&G杯 第1回卓球大会 開催! [2015年03月09日(Mon)]
2015/2/21 鷹栖町B&G海洋センター


ぴかぴか(新しい) 第1回 B&G杯卓球大会 開催 ぴかぴか(新しい)

P1070853.jpg


 平成27年2月21日(土)午前9時から、鷹栖町B&G海洋センターを会場に、第1回B&G杯卓球大会がこの度、初開催されましたぴかぴか(新しい)イベントこの大会は、鷹栖町B&G海洋センターと鷹栖町卓球連盟が、町民のスポーツ振興・普及を目的に企画し、第1回目の大会として盛大に行われた。 
 当日は、町民30名が参加し「笑いあり・交流あり・白熱あり」の試合が卓球台毎繰り広げられ、会場は大いに盛り上がりを見せたわーい(嬉しい顔)参加者の中には「宝田 教育長」の姿も・・・exclamation×2

■主 催:鷹栖町B&G海洋センター
■主 管:鷹栖町卓球連盟
■種 目:シングルス戦
■参加料:1人200円
■表 彰:各クラス3位まで表彰(参加者全員に参加賞あり)

P1070831.jpg
「開会式であいさつする 宝田 教育長」
 今回、初開催の卓球大会ですが、開催するにあたり卓球連盟には感謝申し上げます。この大会では、参加者同士の交流を大切に、思い出に残る楽しい大会にしていただきたいと思いますexclamation×2

P1070834.jpg
「卓球連盟 水野 会長のあいさつ」
 この大会では、「交流」を合い言葉に、楽しい大会を皆さんで作っていただきたいと思いまするんるん


競技開始ひらめき

P1070839.jpg
まだまだ若い方には負けませんよexclamation

P1070842.jpg
長い間ラリーが続いています・・・果たしてスマッシュで得点を取ったのはどちらなのかexclamation×2

P1070847.jpg
スマッシュexclamation×2この後、福原 愛ちゃんのように、サーッと言えたのでしょうかexclamation&question

P1070852.jpg
いくぞexclamation魔球サーブわーい(嬉しい顔)


P1070857.jpg
「表彰式の様子」

■結 果:Aブロック 優勝 宝田 庄十郎(教育長)
     Bブロック 優勝 辻 勝利
     Cブロック 優勝 赤石 久美子
     Dブロック 優勝 竹田 良子
     Eブロック 優勝 笠原 佑太(AQ16回)
     Fブロック 優勝 小村 喜代美

P1070864.jpg
「最後に皆さんで記念撮影カメラ



担当者感想:笠原 佑太(AQ16回)
 初開催で、卓球台の運搬・準備等が大変でしたが・・・皆さん、楽しそうに試合をしていました。参加者同士の交流も見られ、開催して良かったと思います。私自身、人数調整で参加させていただきましたが、ブロックで優勝することができましたグッド(上向き矢印)来年も、参加者の交流や笑顔が見られるよう頑張っていきたいと思いますexclamation


特派員感想:
 初開催と言うこともあり、事前準備や当日の運営等大変だったと思います。写真を見ると、皆さん楽しそうに試合をしている様子が感じ取れますexclamation今後も、10回・20回と大会が開催されることを期待します。スタッフの皆さん、参加した皆さんお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)


取材協力・記事提供:鷹栖町B&G海洋センター 笠原 佑太

編集・作成:北海道ブロック特派員 滝川市B&G海洋センター 鈴木 博之
平成26年度 愛媛県B&G財団地域海洋センター連絡協議会 指導員研修会・事務局会開催!(愛媛県松山市) [2015年03月09日(Mon)]
2015/2/18 愛媛県B&G財団地域海洋センター連絡協議会


平成26年度愛媛県連指導員研修会・事務局会開催exclamation


 2月18日(水)、松山中央公園スポーツフロアにて、メタボリックシンドローム対策プログラムの研修会を開催しました手(グー)

 開会あいさつ
 松山市中島B&G海洋センター 三谷 二三夫 所長
写真1_1425120075.jpg
「しっかりと実技指導を受け、各センターで活かして下さいexclamation×2

 講師は、(公財)松山市文化・スポーツ振興財団の健康運動指導士 岡田 敬太先生。
写真2_1425120075.jpg
「簡単な運動でも十分に効果が期待できます。ぜひ施設利用者の方々と一緒に実践して下さい」

 実は岡田先生、数年前の同研修会でも講師を務めて頂きました。その際は、バランスボールを使った過酷(?)なエクササイズが行われたらしく、当時を知る指導員は緊張気味です・・・わーい(嬉しい顔)

 まず最初に、筋肉のバランスや骨格のゆがみなどをチェック。目を瞑ったままでその場足踏みします。
写真3_1425120075.jpg
 約1分後・・・
写真4_1425120075.jpg
 「あれれ・・・?」最初の場所からかなりズレています。

では早速トレーニング。はたして今回も過酷なのでしょうか?

 1.ゆ〜〜っくりと、つま先歩き。
写真5_1425120075-tile.jpg
 急遽参戦した財団の林係長(左下写真)。余裕の表情。

 2.四股を踏んだりもしました。キープするのが結構ツラい・・・。
写真8_1425120159.jpg
 3.腰を落としてゆ〜〜っくりと大股で歩く。
写真9_1425120159-tile.jpg
 楽しそうですねわーい(嬉しい顔)

 4.お尻を落として腕を伸ばしてキープ!これも結構キツいんです・・・。
写真12−2_1425120223.jpg

写真12_1425120223.jpg
 見本に指名された今治市吉海B&G海洋センター 池田さん。

 5.膝をついて体を反らせる。見た感じでキツイですね・・・あせあせ(飛び散る汗)
写真13_1425120223.jpg
 トレーニングを終え、もう一度、その場足踏みをします。
写真14_1425120223.jpg
 さあ、結果や、いかに・・・?
写真15_1425120223.jpg
 伝わりにくいですが、大幅に改善されていますexclamation
写真16_1425120223.jpg
 どれも簡単なエクササイズでしたが、みな改善が顕著に分かり、驚いていました。


 最後に”岡田メソッド”のポーズで記念撮影。自らの肉体と格闘し汗を流した後は、全員さわやかな(?)笑顔ですね。
写真17_1425120275.jpg

 19日(木)には事務局会を実施し、今年度の事業・決算の報告や、来年度の事業・予算の計画の話し合いを行いました。
 財団の林係長からは、来年度に愛媛県内で開催予定の新規事業についてご説明いただき、みな真剣に耳を傾けていました。

 今年度の愛媛県連最後の事業。親睦を深め、絆の強さを再確認した2日間でした。今後もますますの発展が期待できること、間違いなしexclamation×2ですね。

記事、写真提供:松山市中島B&G海洋センター 村上 周平
記事掲載:四国ブロック特派員 香美市香北B&G海洋センター 大峯 啓之

明和町B&G海洋センター水中健康アクア教室 [2015年03月06日(Fri)]
2015/3/1.3.10.17.24 群馬県明和町B&G海洋センター

平成26年度
明和町B&G海洋センター
水中健康アクア教室


表紙.jpg


 明和町B&G海洋センターでは平成27年3月1日(日)3、10,17,24日(火)の5日間にわたり、水中健康アクア教室を開催します。日頃から多くの皆さんは何かとせわしない生活を送っており、運動不足からくる生活習慣病や、ストレスを感じているのではないでしょうか。そんな皆さんにスッキリ爽やか、幸せな生活を送っていただこうと大人300円の使用料のみで参加できる水中健康アクア教室、今年も計画しました。講師は昨年度もお世話になった星野恵先生です。さぁ、張り切っていってみよぉ〜!

導入.jpg
最初にあいさつと、今日一日の流れを確認しました。


ウォーキング1.jpg
それではウォーキングからいってみよぉ〜!


ウォーキング2.jpg
しっかり腕振って、ももあげて・・・!


アクア1.jpg
体が暖まってきたかな?アクアビクススタート!



IMG_4650.jpg

だんだん動きがハードになってきたよ!


笑顔1.jpg
最高の笑顔を見せてくれました。


アクア2.jpg
最後にゆっくりストレッチを行い・・・


笑顔2.jpg
終了!お疲れ様でした。


集合.jpg
アクアビクス5日間頑張るぞ!おぉ〜!


参加者の声演劇


戸部さん.jpg
戸部 厚子さん(館林市)毎週水曜日水泳教室に通っている戸部さん。教室に誘ったお友達が自分よりみんな上達してしまうので「嫌になっちゃう」とのこと。自分は運動神経が鈍いのでついて行けるか心配だったけど楽しかったそうです。また参加してくださいね。

鯉沼さん.jpg
鯉沼照子さん(明和町)鯉沼さんも水泳教室に20年近く参加しています。この時間は、酒飲んだり、ご飯食べたりしてぐうたらしてしまうけど健康のために参加しました。いい汗かいたから今夜もおいしく飲んじゃうかな?

青野さん.jpg
青野 聖さん(館林市)
ご家族でたまたま来ていた青野さん。お子さんを旦那さんに預けてアクアに参加。最前列で笑顔が印象的でした。普段動かさない筋肉を使ったので今夜はよく眠れそう!また参加します。

星野先生.jpg
星野 恵先生
全5回の教室なので次につながるように5回目で完成させようと考えています。今日は基本的な動きを中心に行いました。参加者の反応もよく、笑顔で踊ってくれたのでよかったです。


Let's Go特派員exclamation×2
特派員の取材で常に狙っているのが参加者の笑顔。今回も随所でそれがみられました。この水中健康アクア、当日参加も大歓迎です。運動不足やストレス解消に、またおいしく飲むための運動にもぜひ参加してくださいね!

カメラ取材・レポート関東ブロック特派員  群馬県明和町B&G海洋センター 島田 聡
B&G杯インドアテニス大会 開催! [2015年03月06日(Fri)]
2015/1/25 北海道鷹栖町B&G海洋センター


テニス B&G杯インドアテニス大会 開催 テニス


 平成27年1月25日(日)午前9時から、鷹栖町B&G海洋センターを会場に、B&G杯インドアテニス大会が開催されましたexclamation
 この大会は、町民のスポーツ振興とソフト(インドア)テニスの普及等を目的に開催され、当日は町民25名(中学生16名)が参加し白熱した試合が繰り広げられましたグッド(上向き矢印)

■主 催:鷹栖町B&G海洋センター
■主 管:鷹栖町ソフトテニス連盟
■種 目:ダブルス戦
■参加料:1人200円
■表 彰:3位まで表彰(参加者全員に参加賞あり)

P1070720.jpg
「開催のあいさつをする 宝田 教育長」

 今日は、私も参加しますし、楽しみに来ました!皆さんで交流を持ちながら、大人の方も中学生に負けないように頑張って欲しいと思います(*^^)v また白熱しすぎて、怪我などしないよう注意し、楽しんでください。

P1070721.jpg
 ソフトテニス連盟「澤井会長」の挨拶やルール説明のあと、各自試合前の練習に入ります!

P1070718.jpg
 前衛と後衛両方の練習をします。中学生は大人とも試合をしなくてはならないので、顔は真剣そのものexclamation中学生の練習がある程度終了したのち、大人の方も試合前の練習をしていましたわーい(嬉しい顔)

いよいよ試合開始テニス

P1070724.jpg
 試合開始とともに、白熱した熱戦が繰り広げられりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
試合をしている選手の、サーブやスマッシュの掛け声グッド(上向き矢印)応援での歓声演劇がアリーナ内に響き渡り、大いに盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

P1070723.jpg
「最後に皆さんで記念撮影カメラ


担当者感想:笠原 佑太(AQ16回)
 大人と子ども(中学生)の熱戦で会場は大盛り上がりでした!おかげで、写真の撮り忘れも多々ありましたもうやだ〜(悲しい顔)来年度は11月に開催する予定ですが、カメラは誰かに預けて、自分も大会に参加したいと思いますexclamation

特派員感想:
 今回は、仕事の都合上取材へ行けなかったため・・・写真や資料をいただいて投稿させていただきました。写真を見たり、笠原さんのお話を聞いていると、大人と子どもが交流を持つことのできる大会で素晴らしい大会だと感じましたexclamation来年度の大会は、仕事の都合をつけて是非取材に伺いたいと思います車(セダン)


取材協力・記事提供:鷹栖町B&G海洋センター 笠原 佑太(AQ16回)

編集・作成:北海道ブロック特派員 滝川市B&G海洋センター 鈴木 博之
平成26年度 B&Gてんとうむし教室開催! [2015年03月04日(Wed)]
2015/2/24 積丹町B&G海洋センター


平成26年度 B&Gてんとうむし教室 開催exclamation×2
<転倒・寝たきり予防プログラム:B&G財団モデル認定事業>

IMG_5712.jpg


 平成27年2月10日(火)から積丹町B&G海洋センターを会場に、転倒・寝たきり予防プログラム「平成26年度 B&Gてんとうむし教室」が週2回・全6回の日程で開催されています。
 この教室は、平成16年にB&G財団からモデルセンター事業の認定を受け開始した教室で、今年度11年目を迎え、現在は町民に対する教室認知度が100%となっている教室です。今回取材した日は、各自で来られた方・送迎車で来られた方など、午前と午後を合わせ27名の参加者が、丹場指導員のもと、楽しみながらいい汗を流していました(*^^)v


■主催・共催:積丹町B&G海洋センター・積丹町地域包括支援センター
■後援・協力:積丹町体育協会・積丹町地域包括支援センター登録ボランティア
■対 象 者:AM…体力に自信のない55歳以上の方(30名)
       PM…元気な高齢者で、健脚度測定10m歩行4点以上の方(30名)
■参 加 費:無料
■送   迎:センター近辺(美国地区)以外の方は無料送迎あり
       ※3台(BG車・介護車・公用車)の送迎車で行っている
■ス タ ッ フ:指導員(健康運動指導士)1名
       保健指導(保健師)2名
       ボランティア(民生委員・介護ボランティア)13〜18名
■平均参加率:午前・午後合わせ93%
■平 均 年 齢:74歳(最高齢は84歳)

IMG_5489.jpg
問診を行っている、参加者と保健師!
※教室開始当初は、問診と血圧測定で1時間以上かかっていたようです。
 現在は、参加者自らが血圧を測定する習慣が身に付き、問診だけで済むようになり30分も短縮して教室を進めるようになったそうです!

■教室の内容・・・
AM @問診              PM @問診
   Aメニュー説明             Aメニュー説明
   B準備体操(スローラジオ体操)     B準備体操(スローラジオ体操)
   C椅子に座ってのレクリエーション    C新聞ウォーキング
   D休憩                 Dレクリエーション
   E新聞ウォーキング           E休憩
   Fラダートレーニング          Fラダートレーニング
   G整理体操               G休憩
                       Hレクリエーション
                       I整理体操

IMG_5505.jpg
スローラジオ体操を行う参加者!
※このスローラジオ体操は、転倒予防運動教室等で流行っている体操です!ゆっくり動かすことによって、関節等の可動域が広がります! 参加者の皆さんは、ゆっくりな体操にタイミングが合わず、むずかし〜っ!との声が・・・
でも、皆さんやっていくうち、楽しそうでしたわーい(嬉しい顔)

IMG_5600.jpg
椅子に座って、レクリエーションを楽しむ参加者!
みんなで協力して、足でボールを運びましょうるんるん

IMG_5624.jpg
新聞ウォーキング!新聞紙を胸に当て、落とさないように歩きましょう。
始めは、難しい!すぐ落ちる!と言いながら行っていた参加者も、慣れてくると落とさずスピーディーな歩きをしていましたくつ

IMG_5655.jpg

色々なラダートレーニングを行いました!
この写真は、じゃんけんをし、勝ったら1歩前へ進み、負けたら1歩後ろに下がるゲーム。
どんどん行っていくうちに、勝ったのに後ろに下がったり、負けたのに前へ進んだり、皆さん
大笑いしながら楽しく行っていましたわーい(嬉しい顔)


午後の部へexclamation×2
IMG_5754.jpg
午後の参加者は、健脚度測定10m歩行4点以上の方を対象に実施しています。問診・準備体操を行った後に、新聞ウォーキングを実施しましたが、午前の参加者とは違い歩くスピードも速く、新聞を落とす方はいませんでした!
丹場指導員から、胸を張り正しい姿勢で歩くよう意識しましょうと言われ、参加者は指示通り軽快に歩いていましたグッド(上向き矢印)

IMG_5780.jpg
ウォーキングで上がった心拍数を下げるため、皆さんでレクリエーションを行いました!
B&Gチャレンジ傘玉入れ積丹町バージョン位置情報20個のピンポン玉を、いかに早く傘の中に入れられるかを競います!
積丹町では、子どもから高齢者までイベントで行っているそうです!積丹町記録は10秒台前半でしたが、参加者の皆さんは新記録を作れたのでしょうか・・・exclamation&question

IMG_5815.jpg
結果・・・exclamation×29秒85で新記録樹立ですぴかぴか(新しい)手(チョキ)

IMG_5954.jpg
レクリエーションの後は、ラダートレーニングくつ
午前中より難易度を上げて行いました。皆さんとっても上手でグッド(上向き矢印)リズミカルな足取りでしたexclamation

IMG_6044.jpg
はい笑顔exclamation皆さんで記念撮影カメラ


お・ま・け
IMG_5715.jpg
昼食に、「新」積丹名物のザンギ弁当をいただきました!大ぶりのザンギが5個入っており、かなり満腹になりました…レストラン
皆さんも、積丹町にお越しの際は、味わってみてくださいexclamation×2


◆参加者感想【 道房 幸子さん・77歳 】 
 家で身体を動かさないので、身体を動かすことを目的に参加しています。教室に参加し11年になりますが、運動への意識が変わりました!11年前と比べても運動能力が変わらず、継続することに意味があるんだと感じています。
 これからも、運動と食生活に気を付けて、頑張っていきたいと思います(*^^)v

◆ボランティアスタッフ感想【 佐藤 多美子さん 】 
 ボランティアに関わってから、20年くらいは経つと思います。色々な事業や教室のボランティアスタッフとして携わっていますが、これからも積丹町民と一緒に頑張っていきたいと思います(^_^;)

◆指導員感想【 丹場 康雄・AQ5回 】 
 保健師による、訪問保健指導やてんとうむし教室での問診等で、町民の高血圧症や各疾病の実態把握ができるようになった。教室開催期間だけではなく、教室終了後に町民が運動を行い、継続する動機づけになっていると感じます(*^_^*)
 これからも、積丹町民に対して運動するきっかけや、場の提供を頑張っていきたいと思います!

◇特派員の感想 
 北海道内で唯一、転プロモデルセンターとして活躍している積丹町B&G海洋センターに取材へ行って来ましたが、今回の教室で感じたことは町民の運動に対する意識が高いことに驚かされました・・・参加者の8割以上が継続している方々で、話を聞くと教室以外にも自ら身体を動かすことを習慣的に行っていると言っていました!
 運動を習慣的に行っているからなのか、食べ物(海の幸)が美味しいからなのか、参加している皆さん肌がとってもキレイでした! 午後の部最後に、皆さんでB&Gチャレンジのスリッパ飛ばしを行い、私が助っ人として一緒に行いました!私のグループは3試合して3連敗と・・・助っ人として入った意味がありませんでした・・・涙
※助っ人として参加したグループの皆さん、私のせいで3連敗すみませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)


取材協力:積丹町B&G海洋センター 丹場 康雄(AQ5回)

取  材:北海道ブロック特派員 滝川市B&G海洋センター 鈴木 博之
平成26年度北九州ブロック、大分県ブロック交流大会開催!(北九州ブロック) [2015年03月03日(Tue)]
2015/2/21 北九州ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会

平成26年度北九州ブロック、大分県ブロック交流大会開催!

(豊後田市真玉体育センター)

IMG_2268.jpg

 平成27年2月21日(土曜日)、大分県豊後高田市真玉体育センターで「平成26年度北九州ブロック、大分県ブロック交流大会」が開催されました。
 この大会は、当初8月に予定されていましたが、台風の影響で延期されていたもの。今回は「ミニバレーボール大会」に内容を変更し、北九州ブロック各海洋センター・クラブの相互連携と親睦を図りました。

IMG_2182.jpgIMG_2191.jpg
 初めに主催者あいさつとして学校教育課長の小川匡氏、次に協力団体あいさつとしてNPO法人TMKチャレンジクラブ理事長の成重晴雄氏が挨拶しました。「楽しくがんばってください!」


 選手宣誓!
sensei.jpg
つづいて中津市の黒田くんと山口くんが選手宣誓。2人で助け合い元気に宣誓できました。


IMG_2198.jpglecture.jpg
 試合前に競技説明。慣れない競技の説明にみな真剣に聞き入りました。


 試合開始! 
IMG_2241.jpgIMG_2236.jpgIMG_2240.jpgIMG_2221.jpg
 最初はどう動いて良いか分からなかった選手も、最後には見事なチームワークを見せていました。

IMG_2224.jpg

IMG_2246.jpg

IMG_2238.jpg



そして結果発表!
IMG_2254.jpg
Bブロック優勝:大分県中津市Aチーム 準優勝:福岡県朝倉市Aチーム 3位:福岡県築上町Aチーム

IMG_2261.jpg
Gブロック優勝:福岡県築上町Bチーム 準優勝:大分県中津市Bチーム 3位:福岡県朝倉市Bチーム
みなさん、おめでとうございました!


最後に各チーム代表から感想発表!
IMG_2263.jpgIMG_2265.jpg

IMG_2274.jpg

 中津市の山口くんと朝倉市の宮原くん、築上町の岩田くんが最後に感想を発表しました。
「良い試合が出来て、この大会に感謝しています!」「チームに貢献出来て良かった!」「とても楽しかった!」

IMG_2271.JPG

 最後に記念撮影。みんな笑顔でイベントを終了することができました。私もカメラを他の人にまかせて参加したいくだい楽しい大会でした。
 来年度の交流大会ではカヌー体験を検討中とのこと、今から楽しみです。


取材:北九州ブロック特派員 岩下啓一