関東ブロック 各県連絡協議会事務局担当者会議開催 [2012年05月31日(Thu)]
2012/05/23 関東ブロック連絡協議会
関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会 各県連絡協議会事務局担当者会議 開催 平成24年5月23日(水曜日)B&G財団会議室(東京都港区虎ノ門)において、関東ブロックに所属する各県連絡協議会の事務局担当者により、交流会や研修会を開催するための事前検討会議が開催されました。 会議風景 出席 栃木県連、群馬県連、茨城県連、埼玉県連、千葉県連 開催に先立ちまして、関東ブロック担当のB&G財団 細井事業部長よりごあいさつをいただきました。 B&G財団細井事業部長 会議では、関東ブロック連絡協議会事務局の芳賀町B&G海洋センター 木村氏の進行により今後開催の予定されている関東ブロック交流会(※1)について、また、10月に開催予定されている担当者研修会について協議検討がなされました。 関東ブロック連絡協議会事務局の芳賀町B&G海洋センター 木村氏 ※1 関東ブロック圏内の海洋センターにおいて、活動している子どもたち5.6年生を対象に海事思想の普及、ブロック内でスポーツの振興を図るとともに、ブロック内センター及び各県連の連携と親睦を図ることを目的に実施している事業です。 会議終了後には、B&G財団の東條広報課長より「エールFOR日本」ロンドンに力を。被災地に笑顔を。のチャリティグッズ販売の説明と協力依頼がありました。 「エール FOR 日本」は、広く寄付を募り、被災地へのスポーツ用品の寄贈や被災地ジュニアアスリートのロンドンオリンピック招待、スポーツの力で被災地を笑顔にする活動などを行う、日本オリンピック委員会と日本財団で行っている東日本大震災の復興支援プロジェクトです。 写真:チャリティテーポロシャツ(ホワイト・ネイビー) かなりカッコイイデザインですね ![]() ![]() ![]() ![]() ※ご購入いただいたチャリティグッズの販売益はすべて「エールFOR日本」に寄付されます。 チャリティグッズは様々なスポーツシーンで使用できるよう、特別にJOCの五輪マークが入っています。ぜひ「エール FOR 日本」の趣旨にご賛同いただき、チャリティー販売にご協力ください ![]() 取材 ![]() 栃木県下野市国分寺B&G海洋センター 近藤隆博 |