• もっと見る
« 2014年06月 | Main | 2014年08月»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
平成26年度徳島県B&Gスポーツ大会(水泳)開催! [2014年07月15日(Tue)]
2014/06/29 徳島県海陽町海南B&G海洋センター

平成26年度徳島県B&Gスポーツ大会(水泳)


平成26年度6月29日(日)、徳島県海陽町海南B&G海洋センターにおきまして、
平成26年度徳島県B&Gスポーツ大会(水泳)が開催されました。


本大会は、県内のB&G海洋センター等で活躍する小学生及び中学生が水泳大会を通じて、お互いの友情を深めるとともに、水泳に対する正しい理解と関心を持ち、心身ともに健全な発達を図ることを目的としています!


徳島県海部郡海陽町の「まぜのおか」の敷地内にある、海陽町海南B&G海洋センターが会場です。
26.6.29-1s.jpg

26.6.29-2s.jpg


開会式にて、副大会長の鶴和正浩さまによる挨拶です。
26.6.29-4s.jpg

26.6.29-3s.jpg


競技は、

競技は、25m自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ。50m自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ。そして、100m自由形、フリーリレー100mの順で行われました。


個人競技の様子
26.6.29-5s.jpg

26.6.29-6s.jpg

26.6.29-7s.jpg

26.6.29-8s.jpg

26.6.29-9s.jpg

26.6.29-10s.jpg

ゴールを目指して懸命に泳いでいました!



☆個人競技結果

各種目ごとに1位の選手を紹介します。

自由形25mA男子…前田耕太朗くん(海陽)3年生
自由形25mA女子…北野瑚子さん(海陽)3年生
自由形25mB男子…水口優くん(美波)6年生
自由形25mB女子…葉田絃衣さん(阿南)6年生

平泳ぎ25mA男子…前田耕太朗くん(海陽)3年生
平泳ぎ25mB男子…山本恭平くん(阿南)6年生
平泳ぎ25mB女子…湯浅未音さん(阿南)6年生

背泳ぎ25mA女子…山口花弥さん(東みよし)3年生
背泳ぎ25mB女子…前川真凛さん(阿南)5年生

バタフライ25mB男子…小川智生くん(阿南)5年生
バタフライ25mB女子…山口瑠菜さん(海陽)6年生

自由形50mA男子…小島康太郎くん(阿南)3年生
自由形50mA女子…森下明子さん(海陽)3年生
自由形50mB男子…山本恭平くん(阿南)6年生
自由形50mB女子…葉田絃衣さん(阿南)6年生
自由形50mC男子…白濱聖くん(阿南)中学3年生
自由形50mC女子…富永実央さん(阿南)中学1年生

平泳ぎ50mA男子…小島康太郎くん(阿南)3年生
平泳ぎ50mB男子…得能翔太くん(阿南)6年生
平泳ぎ50mB女子…湯浅未音さん(阿南)6年生
平泳ぎ50mC女子…天羽礼さん(徳島)中学3年生

背泳ぎ50mA女子…森下明子さん(海陽)3年生
背泳ぎ50mB男子…湊川恵大くん(海陽)6年生
背泳ぎ50mB女子…新居穂香さん(阿南)5年生
背泳ぎ50mC女子…富永実央さん(阿南)中学1年生

バタフライ50mC女子…湯浅詩音さん(阿南)中学1年生

自由形100mC男子…白濱聖くん(阿南)3年生
自由形100mC女子…湯浅詩音さん(阿南)中学1年生


以上の結果になりました!

つづきまして、
フリーリレーの様子
26.6.29-11s.jpg

26.6.29-12s.jpg

参加人数は少なかったですが、白熱したリレーとなりました!

競技が終了すると、
スタッフが結果の整理を行います。
26.6.29-13s.jpg


そして、表彰の様子
26.6.29-14s.jpg

26.6.29-15s.jpg

26.6.29-16s.jpg

26.6.29-17s.jpg

26.6.29-18s.jpg

26.6.29-19s.jpg26.6.29-20s.jpg


最後に閉会式を行い、みんなで記念撮影です!
26.6.29-21s.jpg

26.6.29-22s.jpg


選手のみなさんは日頃の練習の成果を発揮して、思う存分泳ぐことができていたと思います!

ちなみに、今大会でB&G財団が定める標準タイムをクリアした選手は、8月2日(土)に開催される東京辰巳国際水泳場での全国大会へ出場できる資格が与えられます!
全国大会に出場する皆さんは、さらに良いタイムが出せるよう頑張ってください!



取材及び記事掲載: 四国ブロック特派員 牟岐町B&G海洋センター 森本晃


沖縄県名護市B&G海洋センターを紹介します! [2014年07月15日(Tue)]
名護B&G海洋センター

こんにちは、南九州ブロックの宮崎市田野B&G海洋センター外村です。
平成26年6月21日(土)、沖縄県名護市B&G海洋センターを取材させて頂きました。

IMGP2621.jpg
伝統的な沖縄赤瓦で屋根には沖縄でみられる伝統獣の像、シーサーが置かれていました。

IMGP2623.jpg
沖縄の強い日差しを避けるため日よけとして作られているそうです。

IMGP2617.jpg
まず最初にシーサーが迎えてくれたシーサードコモポイント


IMGP2627.jpg
緊急時用電灯設置なども置かれていました。

IMGP2631.jpg

あのベッカムが怪我したときに高濃度酸素で回復を早めたとかでブームになって今では、酸素喫茶などもできている高濃度酸素が置いてありました。どんなものか体験したかったたらーっ(汗)
IMGP2629.jpg
温水プールやジャグジーや子供用プールがあります。
・無料レッスン
 水中筋トレ
 ワンポイントスイミング
 ※レッスン料は無料

・子供スイミング
 キンダースイミング
 キッズクラブ

多目的室では、簡単なマシンを使った筋力トレーニングのサーキットトレーニングもおこなっており、地域住民の皆様の健康づくり・体力づくりの拠点として3年間で130,000人を超える多くの皆様にご利用頂いてるそうです。

名護B&G海洋センターの皆さん、取材協力ありがとうございました。



取材:南九州ブロック
   宮崎市田野B&G海洋センター 外村孝伸


| 次へ